昨日のレディース戦 (^▽^)/ | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

昨日のレディース戦 (^▽^)/

昨日は今季から復活の「なでしこカップ」最終戦で、ベガルタ仙台レディースは前節まででBグループ首位でした(Aグループはダントツで日テレ・ベレーザビックリマーク


Bグループ「勝ち点差2」で2チームが追随してました(2チームが直接対決だった)あせる


万一どちらかが勝ってベガルタ仙台レディースが負けたら、首位を明け渡しの逆転になりますから・・


珍しく朝のうちに確認・・日テレ・ベレーザ、首位がゆるぎないが2位INCA神戸レオネッサ3位ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは、「勝ち点2差」でもしかして逆転かなぁと・・はてなマーク


ホーム戦で17:00キックオフって初めてじゃなかったかなぁ・・


そんあこともあって会場の「ひとめぼれスタジアム宮城」に着いたのは、早すぎる1時半前だった パー


選手らのフラッグが並ぶが前の方に、僅かに先着があったが・・こんなの発足の年くらいだったよ(スタジアム南の小高い丘、登ってみたいって思ったがもう無理だね) 


       

開門待ちは西日が当たる場所で、係りの方に「椅子お借りしていいですか・・?」ってお聞きしたら、快く貸していただき日陰で15分くらい前まで待機でした ニコニコ


前に並んでいても歩くのが遅いから、最後の方に並んでいる方と違わず、時々ご一緒する方が先に行き席を確保して迎えに来て下さった ありがとう


Aグループ戦ベガルタ戦が始まる前にもう試合終了で、やはり逆転でジェフユナイテッド市原・千葉レディース2位確定だった ビックリマーク


ベガルタ仙台レディースは勝てば問題なく首位が決まるが、サッカーの試合だからねぇ・・戦ってみなきゃ 叫び


写真を整理したらあらためて書きますが、入場したら「ひとめぼれスタジアム宮城」と、対戦相手のアルビレックス新潟レディース戦のオーロラビジョン(宮城が真ん中だっけっていつも迷う)パー


       

アルビレックス新潟レディースはカップ戦成績こそ4位ながら、戦う相手としては兎に角「勝てる」って言いきれぬ、「しぶとさ」があるチームと思う グッド!


前半はベガルタ優位で試合が進み、「今の惜しかった・・ああぁ・・」ってシーンが何度もあったが、40分この日久しぶりにスタメンだった遥ちゃんのゴールGOAL生まれて(前節途中出場もシュート数が3本と一番多かった)「1-0」で折り返し・・


昨日は両チームともハーフタイム後の交代がなかったね ビックリマーク


後半に入ったらアルビレックス新潟レディース「追いつきたい」と言う気持ちのプレーに・・あせる


時々浦和レッズダイヤモンドレディースvsAC長野パルセイロレディースの結果を確認しながら(2-1)、その後「2-2」になったが勝たなきゃって思いが一段と強く応援にも力が入るが、まるで前日の鹿島アントラーズ戦の感じに・・


しかしやはりGKジョパーニア選手は、ナイスセーブ連発で失点を許さない チョキ


そして後半84分中野選手と交代でピッチに立った、紗和ちゃんのゴールGOALが4分後の88分に決まって「2-0」になった時は、やっと勝利を実感しましたよ グッド!


途中食事をして帰ったから帰宅は8時過ぎ、OHPを覗いたらカップ戦準決勝の日程が発表になっていた ビックリマーク


対戦相手は勿論ジェフユナイテッド市原・千葉レディースで、27日でしたっけ・・会場はここじゃないんだよねぇ・・しょぼん



手倉森ジャパンが始まってますが、終りまで見られない・・勝ちを祈りながら・・アップ




ブログ村に参加中ですのでが、最近低迷しています。よろしくお願い致します~!

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ

いつも応援ありがとうございます