行ったところより行ってないところが多いよ・・ | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

行ったところより行ってないところが多いよ・・

旅行で行ったことのある場所 ブログネタ:旅行で行ったことのある場所 参加中
本文はここから


私はパスポートを取ったことないから、海外はどこも行った事なし・・もう行きたいとも思わないなぁ パー


大体日本語しか分からないって言ったら、ハワイなら日本語で通じるよって言われたことあったが・・ビックリマーク


妹は夫婦でイタリアとか行ったが、日本のツアーと違って歩くところが多いと言っていた グッド!


勿論私が「両膝人工関節置き換え手術」の診断で、多くを歩けないと言うことで・・


最近はツアーのチラシも見なくなりましたよ 叫び


ツアーで出かけてみんなと同じくらいの速さで歩けないと思うから・・しょぼん


旅行で行ったとことって言うとあちこち、一応はあるが・・グッド!


やはり住んでいたから「北海道」って思い、それも知床と・・チョキ


5年生で仙台に移住も大人になってから、7~8回くらい北海道は行っています ビックリマーク


最初はもう43歳の娘がまだおむつをしていた頃で、青函連絡船に乗って斜里まで一昼夜かかった 叫び


網走駅で蒸気機関車が走っていたっけ・・ナイス


青函連絡船を乗り継いで二度行きましたね パー


親戚の人たちと特別養護老人ホームに入居の、叔母さんが亡くなった時はフェリーで行ったが(常呂だったね)、翌日北見で乗ったタクシーが網走まで来てくれて(2台チャーター)、7人で初めて摩周湖や美幌峠に行きましたよ グッド!


その後フェリーに自分の車も積んで行ったことあったが、滝川辺りで前の車が右にそれたと思ったら、対向車線に入って正面衝突 叫び


12時45分に苫小牧でフェリーを降りて、旭川辺りだったかなぁドライブインでコーヒー1杯飲んで(10分くらい)、そこからサロマ湖畔「東急ホテル」まで走ったが8時だったね(予約なし)あせる


丁度1週間前に今の天皇陛下ご夫妻(その頃はまだ皇太子)が泊まったと言う、真新しいホテルだったが母と二人で眠れぬ夜だった(事故を見て心配で)ガーン


何しろ自宅には中学生と高校生の、娘と息子だけだったから・・


しかしホテルから見たサロマ湖畔の朝日が、素晴らしくって今も思い出します チョキ


その時は住んでいたご近所さんを回ったり、車のトランクの中は北海道の野菜でいっぱいだったよ ニコニコ


今とは違う「知床五湖」も母と回ったし、摩周湖美幌峠硫黄山も行った チョキ


足寄で前の車が追い越しをしたから続いたら、追い越し違反で覆面パトカーにつかまっちゃって、反則金を帰宅後支払ったっけ・・汗悩


日高で泊まったのだから急ぐことはなかったのにね あせる


翌日は苫小牧に着いてから会社の方に電話して、私の車を置いて登別温泉支笏湖など案内して貰った 音譜


その後飛行機で4回行ったか・・母とは2回で一度は妹と3人だった ビックリマーク


2008年はクラス会が石狩市であって行き、小樽や札幌を案内して貰ったし、昨年は古希祝クラス会で知床まで行き、もう一泊してみんなで遊ぼうってワゴン車2台で知床五湖知床峠摩周湖硫黄山も行ったよ ニコニコ


母とは2泊3日九州も行ったけれど・・グッド!


ンキングが低迷しています・・よろしくお願い致します~!

ブログランキングに参加中ですので、下のバナーをクリックお願い致しますo(^▽^)o

にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ

いつも応援ありがとうございます