川崎フロンターレ戦レポート | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

川崎フロンターレ戦レポート

「NO.8さん」川崎フロンターレ戦レポートがアップされていて、もうお読みなった方がいらっしゃるものと思いますが、私は今朝8時半前に家を出て石巻フットボールセンターでの、ベガルタ仙台レディースvsASエレフェン埼玉戦に行って来ました くるま


結果だけとりあえず報告いたしますが、帰りにアクシデントがあったりで疲れ果てて、記事はあらためて書きますが「3-0」の完封勝ち・・昨日の鬱憤を晴らしてきました チョキ


「NO.8さん」のレポートかなり長いですねぇ パー


私は普通にプリントしたら夜は見えにくく、いつも横書きにプリントして読みますが・・何と6ページありました あせる


私は昨夜「負けるべくして負けた」って書きましたが、正直・・どこだってすべて勝つチームはないし・・たまたま負けたのが、川崎フロンターレ戦で・・あの選手らのゴールでは仕方ないかって思いもありました ビックリマーク


「NO.8さん」のブログとダブっている部分も勿論あるし、「気が付かなかった」って部分もあります グッド!


そこは「NO.8さん」と私では大きなハンデがあるからね ガーン


ベガルタのベンチには風間監督が交代で投入したような、選手は勿論いなかったし・・風間監督の術にはまっちゃったが、それはナベ監督「能無し」って言っている訳じゃないです !!


「NO.8さん」がブログに書かれているように、「あの采配は・・・?」って思う部分もありましたが、それはまた仕方がなかったってこともあるかも グッド!


嘉人選手のゴールGOALを止めて(させないようにして)、何とか「勝ち点1」欲しかったが本音ですが・・あせる


ブログをすべて書き写しても仕方ないことで、皆さんに読んでどのように思われるかですね ビックリマーク


最後に書かれているようにユアスタに行きたくても、行けない人もいますが(私は日たまたま行けなかった)多くの人は同じ思いで応援しています がんばれ


私もそのうち自分の膝を考えると、自宅のスカパーの前でと言う思いも交錯していますが、応援する気持ちは同じです チョキ


http://achtsendai.xii.jp/blog/vegaltanote/2015/04/2015j1leg06preview.html


ランキングが低迷しています・・よろしくお願い致します~!

ブログランキングに参加中ですので、下のバナーをクリックお願い致しますo(^▽^)o

にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ

いつも応援ありがとうございます。