西日と敵の猛攻撃に苦しみながら耐え抜いた前半。 | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

西日と敵の猛攻撃に苦しみながら耐え抜いた前半。

明日も休みだろうから「明日かな・・?」と思って覗いたら、「NO.8さん」大宮アルディージャ戦レポート更新されていました チョキ


本当に昨日の前半は「眩しい・・」と言う感じが、見ていて分かったしあの猛攻撃に本当に耐え忍んだ 叫び


大分トリニータ戦コーチチェンジだったが、コイントスを見ていて「ダメか・・」と思ったよ ビックリマーク


石川(直)選手のゴールはダイビングヘッドでしたものね・・本当に嬉しそうなお顔を今も思い出す ニコニコ


確か私も梁選手「三度目の正直」って書いたように思うが、僅かにそれたものもあった グッド!


正直2004年に写した梁選手は、女の子みたいに可愛かったが、今はパパだし30歳を過ぎちゃったんですよね パー


昨日は何も言わなかったが梁選手の顔を見て、一人でそんなことを思ったりしていた ビックリマーク


柳沢キャプテンのさすがのパス、ドンぴしゃりでした チョキ


「NO.8さん」のレポートには試合の流れも(観戦の時もいつもメモをしていると思う)書かれていますが、省略で・・(プリントしたのは良く見えず・・夜だし)あせる


大宮アルディージャにすればどれだけ悔しかったか分からないですね ドクロ


連勝記録に土をつけられ・・今度は浮上のきっかけを、掴もうとしていたところに・・でしたから グッド!


試合だから「食うか食われるか」で、ベガルタだって負けられない意地があった !!


大分トリニータ戦効率が良いシュートだったが、大宮アルディージャ戦も比べたらベガルタの方に・・でした グッド!


実りの秋を、最高の形で迎えようとしている仙台ってありますが、次節は今トップを走る横浜F・マリノス戦だからね チョキ


横浜F・マリノス戦についても書かれていますよ 音譜


http://achtsendai.xii.jp/vegaltanote/2013/08/2013j1leg20repo

都わすれの「ベガルタ応援日記」



ブログランキングに参加中ですので、下のバナーをクリックいただくと嬉しいですo(^▽^)o

にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ