流石の私も「疲れたびぃ~!」 | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

流石の私も「疲れたびぃ~!」

加齢と共に震災前年などボランティアの翌日が、午後は殆ど寝ていたが震災後は日中に寝る時間など無い 叫び


19日の柏レイソル戦にユアスタに行き(観戦だったが)、コンコースが封鎖されていて予想以上に歩き、帰宅後は即ダウンだった ダウン


そして翌日が「U-20女子W杯」の開幕戦に行き、昨日は午前中は絵手紙教室のハードスケジュール グッド!


20日は19日の試合結果などブログに書いたり、午後は炎天下で一日草むしり・・22日だって大して変わってない パー


昨日も帰宅後写真は取り込んだが、後は何もしないでダウンも日付けは変っていた 休みます。


今日も6時前には起きたから、睡眠不足もあったのだろうが、午後は頭痛がして車庫の二階で寝てようかと思ったが、寝ていられる暑さじゃない 叫び


一番暑そうな時間を見計らって、仏花を買いに行ったり植えいる野菜の手入れをしたりで、6時頃に帰宅 ビックリマーク


夕食後は何とも身体がしんどくて、お風呂に入る9時過ぎまで転がっていた ぐっすり


昨日の第一試合についてまだ書いてなかったが、どの位か分からないが居眠りしていた時間があった かお


最も多くの人はヤングなでしこの試合に合わせて(平日でもあったし)で、メキシコ代表スイス代表の時は全くのガラガラ・・あせる


国際試合だから宮スタにしたのだろうが、ユアスタの方が人が入ったように思うが・・グッド!


選手入場と整列(メキシコがでスイスが


  都わすれの「ベガルタ応援日記」    都わすれの「ベガルタ応援日記」

スイス代表の前半CK場面 


           都わすれの「ベガルタ応援日記」

結局前半は「0-0」で折り返し、ハーフタイムにウトウトしていて、気が付いたら46分のゴールらしかったが、メキシコ代表「1-0」で勝っていた あせる


バックスタンドには「みやぎから ありがとう」の、横断幕が見えるが殆ど空席のような・・グッド!


            都わすれの「ベガルタ応援日記」

これも後半のスイス代表のCKと思うが・・


            都わすれの「ベガルタ応援日記」

19日はヤングなでしこと戦い「1-4」だった、メキシコ代表が後半のロスタイムに追加点を取って、「2-0」で勝利 祝


ヤングなでしこと戦った時と、大きく違っていたように思うが・・パー


試合が終わって・・・


  都わすれの「ベガルタ応援日記」    都わすれの「ベガルタ応援日記」



にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ

にほんブログ村
「ポチッ」とよろしくお願いいたします~♪