レジエンジマッチで・・・ | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

レジエンジマッチで・・・

31日のレジェンジマッチボランティアの方は、私たちが頂いたTシャツ「白」だったけれど「黒」で、こっちの方が格好良かったような・・・アップ


仲間のボランティアさん「今から行ってボランティアやるって・・」って行って来いって言われたが、27日にボランティアやって31日は無理だよ 叫び


私は席に行く途中だったと思うが、メインの通路で「まっきーさん」に会った(いつだったかも会ったよね)パー


27日のボランティアミーティングの時に、「席の確認」をしていたから・・そちらに向かう途中で、従姉弟の奥さんと息子さんに声を掛けられた えっ

昨年のボランティアの時に声を掛けれて、名前が出て来なかったが今季は初めてだった 音譜


昨年の「ボラ研修ツアー」の時に、日産スタジアムで会って手招きしたら近くに来てくれ、その子の応援ボランティアさんたちが合わせていたっけ・・・チョキ


その時お母さんはメインスタンドにいるって言っていたが、中澤選手のファンだって クラッカー


荷物を置いてからお喋りしていたら、「夢蹴球さん」からのメールがあってSバックに移動して、もしかしたら昨年12月の平瀬さんのセレモニー以来かな、しばし楽しいお喋りをさせていただいた ニコニコ


先日のモンテディオ山形戦の日か「社会福祉労務士」の試験があり、受験のために「ベガルタ参戦」を控え受験勉強に精出していた(震災もあり大変だったよね)グッド! 


何せ凄い倍率の試験のようで、若いから挑戦できるが私などの頭では、受験する前に「諦めざる」を得ないと思う しょぼん


以前にお会いした時懐かしいものを頂いたり(私は見たことも無かった)、その他色々頂いてお返しもしていない あせる


結局コンコースを一周しようと思っていたが、お喋りが止まらなくって(わたしの)そこからを回って席に戻った パー


当たり前のつもりで席についていたら「そこの席は・・・」って言われて、チケットを確認したら「43」なのに「45」に座っていた あせる


八乙女駅前の駐車場からユアスタまでは、「上り」なのか帰りの方が足取りが軽い チョキ


やはり27日はボランティアで一日立っていたからか、歩いた歩数はマイナス1000歩位だったが、意外と膝は大丈夫で快適に歩けたから不思議である !?


とりあえず10月2日だけボランティア登録したが、その結果によっては来季は無理かも・・・色々複雑な思いがあるが・・・しょぼん


まだ載っけて無かったかな・・最後のセレモニーの時の画像


            都わすれの「ベガルタ応援日記」
  

半分も書かないうちに娘から呼び出し電話が入って、慌てて下書き保存して出かけたから・・・


にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています・・よろしく~♪