ありがとうセイージバー/M山のド○ゴンフライ | 1919誠二のさあ…19ぜ!

 

今回の記事は1919誠二が今後忘れないために書き留めた記事です。

 

 

2015年からストを始めて2022年12月までお世話になったセイージバーが閉店となった。

2015年当時はストの方向性が全く見えていなかった。

そんな時に本屋でふと見た地域の情報誌に朝まで営業しているバーが掲載していた。

GT(朝方5時)の出撃が基本であった1919誠二にとってはここだ!と思った。

今でもそのページを覚えている。

 

 

そのバーを知って以来GTでの連れ出し先は基本はこのバー。

ソファー席はカウンターから離れていてちょっと間仕切りされているので和みやすくボディータッチもしやすい。

料金も普通。

出撃前に営業しているかよく電話していたのを思いだす。

 

 

2023年はM山で出撃する際はここで1杯飲んでから声掛けを始めようかと決めていた。

マスターとじっくり話がしたいと思っていた。

2月5日のGT出撃でセイージバーに行くと店の入り口に閉店の張り紙。

店内はいつものソファーも見慣れたテーブルも青いLEDも無い。

 

あぁ…

 

声が漏れた。

後で知ったが2022年12月31日で閉店したらしい。

 

 

当たり前にあるお店。

当たり前に出会ってる人。

大事なものは無くした時や、無くそうとする時にその価値を知る。

 

 

お店が閉店してここまで辛くなるのは初めてだ。

今後、マスターや店の従業員の人と会うことは無いだろう。

このバーが無ければストはしていなかったかもしれない。

思い出がたくさん詰まったこのお店。

勝ったり。

負けたり。

連れ出したら、クラスタが先にこの店に連れ出していて「ぜってー負けねー!」とか意気込んだり。

いい店でした。

 

今まで本当にお世話になりました。

本当にありがとうございました。

ドラ○ンフライカフェ