スクラップブッキングクラス | ハクのおっかさんのクラフト三昧的生活

ハクのおっかさんのクラフト三昧的生活

スクラップブッキング、カルトナージュ、スタンプアートを中心としたクラフトエトセトラ、、、おっかさん的るんるん生活術



クリスマスが終わってからのほうがクリスマスのLOを作る場合はいいとは思いますが、

ハロウィンが終わるとどうもクリスマスの作品を作りたくなってしまいます。

というわけで、後からでも写真を貼ることができるようにしておくわけです。


Mさんはあちこちでスクラップブッキングを受講してくださっている方の中で一番早く

この作品を作りました。

写真は後から、、。


こちらも作ります。↓




市川が作ったキットから離れて今回は生徒さんが自分で考える作品を作ります。

ご自分で気に入っているパターンペーパーを使います。

どのような色のペーパーを組み合わせていったらいいのかを

色の本を見ながら決めていきました。


一番初めに考えたことは


「どのような感じにしたいか?」


やさしい感じ?ぎらぎら?ふんわり??

などです。

その後どのような色を組み合わせていくと自分が作ろうとしているものになっていくか、をきめます。


という感じでスクラップブッキング作品の要素を決めていきます。

写真も決まりました!

写真も早く使うものを決めたほうが色々といいですよね。







よく聞くのですが、パターンペーパーなどのスクラップブッキングの紙がたくさんあるのですが、

使えない、、ということです。(本当にあちこちで聞きます、、)

購入するときに自分が好きなものをメーカーなどもバラバラで買っていませんか?

メーカーが同じでもシリーズによってはずいぶん違う感じのものがありますね。

初心者さんならまず同じメーカーの同じシリーズを

たぶん必ず一緒に出ているかと思いますが、

12インチ大のステッカーになっているものを購入してみてください。

一番まとまりやすいのではと思うのですが。(もう皆さんやっていると思います)


私のキットを見ると

「ええーーーメーカーが全部違いますね!!」

という方もいらっしゃいます。

そう、人にはそう言っておいて自分ではあっちこっち好きなものを組み合わせてしまうのです。

全然合わなそうな紙がピタッと合った時はうれしいものです、、。

カイザークラフトとティルダを組み合わせてみたり、、、。

楽しいのだ、これが。(ん、これも皆さんやっている!?)


先日の講習の中で、彩度が合わない者同士をどうやって組み合わせるか、、や

色の理論を実験したりしました。



別話、、


幸手、久喜市付近で写真教室をやってほしいという話があるのですが、

参加したいという方がいましたら是非ご連絡をお願いします。

お子さんをうまく撮る、という内容になるかと思います。