台東まで一緒に乗っていた女子大生のお話を以前にしました。
彼女たちが池上で最近とても話題になっている有名な場所があると教えてくれました。

そこは「伯朗大道」とよばれているところ。
台湾に来てからテレビを見ていなかったので、そんな話題も知らず。
彼女たちは台東のあと池上に来てその道をサイクリングし
CFに登場した「金城武の木」を見に行くのだと言っていました。

なんじゃそら。

それはMr.BROWN COFFEEのCF。
伯朗珈琲館とも表記されている、台湾ではよく見かける有名なコーヒーチェーンです。
店舗の他に、色々な商品がコンビニやマートでも売られています。



そのCFというのが、
金城武がMr.BROWN COFFEEの創始者であるMr.BROWNに扮して
台湾の名所を巡るというCFシリーズなのでした。

Mr.BROWN COFFEEのHPはこちら


この旅をしていたのは2014年7月頭。
ちょうどその頃に池上編が放送されていたらしく、
まさにピンポイントで話題になっていたようです。

女子大生ちゃんから
「え!池上に行くのに行かないの?」と言われたものの、
今知ったばかりでそのCFがどんなものかも、どんなところかもピンときません。
そしてサクっと行けるほど時間も余裕がなかったので諦めましたが、
彼女たち曰く、池上駅からはバスで簡単にたどり着くのだそう。


このCFに登場したスポットは一気に話題になり、
台湾中からファンが訪れるほど聖地化しているのだとか。

それでその日宿に着いてから検索してみると、
Youtubeにも動画が上がっており、各ニュースでも大きく取り上げられていました。
タイムリーにその晩入った食堂のテレビで、
たまたま報道されてたニュースを見ることができました。

CFのニュース動画がこれ


関連動画にもたくさんあがってると思います。


日本ではちょっと忘れかけている金城さんですが、
地元台湾でもお久しぶりの登場だったらしく、
彼の復帰とCFのヒットで再び彼の人気も上がっているそうです。
(確かこのころ映画も上映前だったような。。)

おそらく金城さんのファンか、台湾の芸能情報に詳しくない限り、
そのとき知り得ない情報だったので、とてもおもしろいことを聞いたなと思いました。


見ていただけばわかると思いますが、なんとも気持ちよさそうな道です!
真似してぜひとも自転車で走りたい。(池上駅前にはレンタサイクルできるところがいっぱい)

でもつい先日、あまりに多くの人が訪れすぎて、この金城武の木が弱っているという報道を見ました。
木が弱ってしまうほどたくさんの人が木を痛めつけたんでしょうか。。
私もいつか行ってみたいからその時まで健やかに育っていて欲しい限りです。

こちらは台湾の観光サイト


<続きはこちら