便利グッズ取付 | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

本日、2りんかん一之江に入庫中のCB400SF

{9B914802-931E-45A4-AC87-B627AAE9D63D:01}

ETCもお願いしたこの店で今回お願いしたのは

スマホホルダーと電源です

今まで、遠出しなかったのは、下手で危ないからというのもありますが、
何よりも道を知らないからでもあったんです

あ、ここ行ってみたいな
と思っても、道が分からないので不安・・・

その上、重度の方向音痴・・・

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行った時も、
チョコチョコ停まってはスマホの地図を確認してましたが・・・
「この先は道なりに行けば大丈夫」って道なのに、「道なりに間違える」という離れ技を披露・・・σ(^_^;)

そんな状況で他県に行けません

よっぽど分かりやすい道なら別ですけど

そこで、検討したのが、バイク用ナビ

でも、それなりに値段が張ります

じゃあ、携帯をナビにすれば、ホルダーと電源で済むよね

と言う事で、踏み切りました

実際には、ヘルメット用スピーカーとか、bluetoothのレシーバーとかも別途用意する必要があるんですけどね

ハンドルに着けてもらったのですが、意外にスッキリしていて良かったですよ

ハンドルまわりがごちゃつくのが嫌だったので、それだけが気がかりだったんですけどね

iPhoneに充電出来ることも確認したし

あとは、メットにスピーカーを仕込んでやるだけ

頼んでるマジックテープか届いたら実戦投入かな