おはようございます。


日本弁理士協同組合で、今年も鈴木利之先生の特許調査研修会が開催されます。

弊所の担当者にも参加してもらう予定です。


また昨日、知人にも紹介しました。

組合員以外の方も参加できる研修です。


http://www.benrishi-k.gr.jp/news/pt_tyousa.htm

★特許調査研修会(基礎編)のご案内★-新規性調査について- (2014/4/21更新)

 大阪・名古屋の会場が決定しました。 名古屋の開催日が変更になりました。


 このたび当組合では、標記の研修会を開催いたします。

 弁理士先生方には「日本弁理士協同組合のお知らせ」にてご案内いたします。職員の方もお誘い合わせの上ご出席下さい。ご案内・申込書はこのページからもPDF文書にてご覧頂けますのでご利用下さい。

 この研修は、日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められる予定です。

•日   時
東 京 平成26年6月17日(火) 午後1時15分~午後4時30分
大 阪 平成26年6月19日(木) 午後1時15分~午後4時30分
名古屋 平成26年6月24日(火) 午後1時15分~午後4時30分
名古屋の開催日が変更になりました
※応用編は7月に開催いたします。

•場   所
東 京 日本弁理士協同組合 会議室
     港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3階
大 阪 日本弁理士会近畿支部 会議室
     大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル25階
名古屋 日本弁理士会東海支部 会議室
     名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル8階

•講   師
弁理士 鈴木 利之 先生 (鈴木利之特許事務所所長)

•内   容
日本特許文献の有料データベースを使うことを前提にして,新規性調査を実施するためのさまざまな手法を紹介します。その中で,特許分類を使う際の留意点や,特許分類の探し方を説明します。また,無料の特許電子図書館を使う調査と,有料のデータベースを使う調査との相違点も説明します。(講師記より)

•会   費
組合員     9,000円(組合員1名に付き1名代理可)
非組合員  12,000円


http://www.benrishi-k.gr.jp/news/pt_tyousa_ouyou.htm

★特許調査研修会(応用編)のご案内★(2014/4/21更新)
―特許無効化資料調査と特許侵害予防調査-
大阪・名古屋の会場が決定しました

 このたび当組合では、標記の研修会を開催いたします。

 弁理士先生方には「日本弁理士協同組合のお知らせ」にてご案内いたします。職員の方もお誘い合わせの上ご出席下さい。ご案内・申込書はこのページからもPDF文書にてご覧頂けますのでご利用下さい。

 この研修は、日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められる予定です。


•日   時
東 京 平成26年7月15日(火) 午後1時15分~午後4時30分
大 阪 平成26年7月17日(木) 午後1時15分~午後4時30分
名古屋 平成26年7月18日(金) 午後1時15分~午後4時30分
※基礎編は6月に開催予定です。

•場   所
東 京 日本弁理士協同組合 会議室
     東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3階
大 阪 日本弁理士会近畿支部 会議室
     大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル25階
名古屋 日本弁理士会東海支部 会議室
     名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル8階

•講   師
弁理士 鈴木 利之 先生 (鈴木利之特許事務所所長)

•内   容
特許無効化資料調査と特許侵害予防調査について,それらの調査に特有の事項を,日本特許文献の有料データベースを使うことを前提にして説明します。(講師記より)

•会   費(テキスト代込)
組合員     9,000円(組合員1名に付き1名代理可)
非組合員  12,000円