FUROSHIKI TOKYO展行ってきました報告その3♪ふろしきブログ継続満10年まで後13日 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

「FUROSHIKI TOKYO展」
行ってきました報告その3
展示されている風呂敷を
一枚ずつアップします♪
後半の13枚♪
細川護煕元総理はじめ
著名人のデザインばかり。












少々狭いですが中に入って
見る価値ある展示ですよ♪
明日の夕方6時まで夜通し
開催されているので、
明日がお仕事の方は夜間に
いらしてみては如何ですか♪
ふろしきブログ継続3640日目♪

#風呂敷 #ふろしき #パリ

#ブログ #継続#満10年

#FUROSHIKI_TOKYO #東京

#六本木アートナイト #展示

#風呂敷包み #風呂敷バッグ

#ふろしきぶる #フロシキブル

#ふろしきぶるバッグ

#ふろしきワークショップ 

#風呂敷ワークショップ 

#ふろしきぶる #毎日ふろしき

#風呂敷のある暮らし #歳時記

#学校教育にふろしきを

#furoshiki_everyday #毎日ふろしき

#風呂敷文化研究家 #つつみ純子

#バッグに一枚フロシキを♪

2020東京オリパラ推進教育として、

日本の伝統文化、エコや防災に、
風呂敷や和文化の講習会、講座、
セミナー、ワークショップの
お問合せはこちらまで。
http://www.furoshikible.com/contact