明日11月1日からパリでFUROSHIKI PARIS開催ですパリ東京文化タンデム2018 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

明日11月1日から6日まで、
パリ市と東京都共催で、
日仏著名人がデザインした
風呂敷を展示したり、
100個の風呂敷包みの展示、
風呂敷デモなどが行われます。

パリ市庁舎広場には、
巨大な風呂敷包みのような
パビリヨンを設置し、
その中にパリのイダルゴ市長や
ジャンポール・ゴルチエ、
北野武、草間彌ら30人の風呂敷が
展示されるそうです。

日本の風呂敷や包みの数々が、
パリの人々にどんな風に
受け止められるか、実に楽しみ♪

今日で風呂敷ブログ3434日

#パリ東京都タンデム事業2018

#風呂敷 #FUROSHIKI-PARIS 

#パリ #風呂敷包み #市庁舎

#日本  #北野武 #草間弥生 

#つつみ純子 #風呂敷文化研究家
#ふろしきぶる #furoshikiology
日本の伝統文化、エコや防災に、
風呂敷や和文化の講習会、講座、
セミナー、ワークショップの
お問合せは こちら まで♪
「ふろしきぶる風呂敷を活用した
風呂敷文化の普及及び販売」は
(公財)東京都中小企業振興公社
マーケットサポート事業の
支援対象製品です。毎日ふろしき♪