香箱蟹 | ☆ひろぽん日記☆

☆ひろぽん日記☆

2009年9月に女の子を出産!!

日々のたわいもないコトを気まぐれに日記更新中☆

これまたちょっと前の話だけど
11月は、蟹解禁!



北陸に来て3回目の冬ですが、
一昨年も昨年も、
この時期の名物、香箱ガニを
食べ損ねたーガーンえーん



3度目の冬にて今回こそリベンジチュー
で、11月某日にいただきました


{EB4ABCBC-9116-4EBE-B938-65899B07655E}

{DE21DAFA-E945-4A5D-BA65-2E62D1119A7B}



小さいから剥くの面倒だけど
濃厚で美味しいーラブラブラブ



12月いっぱいくらいまでかな。
また食べたいけど、
期間が短くてあせる



ほんっと美味しかったラブ





これまた11月某日

{D4A3551E-7A88-4B71-8FC9-F8C87BD791F7}



学校で、さつまいもや大根を
持って帰って来たおねがい
校庭の畑でとれた大根。おっきーい爆笑



学校全体では、
いろんな野菜を育ててたけど



夏の個人ごとの鉢では
(1年生は全員朝顔だったやつ)
娘の2年生は、
ミニトマトorなすorピーマンから1つ選択で
娘はピーマンだったから
夏はポコポコとピーマンたくさん
なったよ爆笑



2年生みんなで育ててたのは
さつまいもと大根で
秋はさつまいも、ビニール袋にたくさん
持ち帰って来たニヤリ



2年生、約150人いるのに
みんな持ち帰れるなんて、、、
どんだけ豊作おねがい




息子の幼稚園でも、
園庭にミニ畑やミニ田んぼがあって
野菜やお米を育ててるし
素敵な環境ラブキラキラ