竹久夢二記念館 | 音楽・映画・スイーツをご提供致します。

音楽・映画・スイーツをご提供致します。

韓国映画、ドラマ、たくさん観たい!
渡辺美里、岡村靖幸、佐野元春、大江千里、EPICで育ちました。

竹久夢二記念館に行って参りました。



音楽・美容・スイーツをご提供致します。


大正ロマンに憧れがあり

夢二の絵が大好きな私は

この記念館に4時間ほどいました。


夢二の美人画、資料、イラスト、付録のポスター

どれをとっても私には嬉しく、そして全作品に感激致しました。


3階に行きますと、素敵な喫茶室がありました。



音楽・美容・スイーツをご提供致します。

乙女なお茶セット!

私はローズティ、友人の素敵女子はストロベリーティにしました。


すると、喫茶室のかわいらしい店員さんから

「ただいま館長が、蔵をお見せするとおっしゃっていますので

よろしかったどうぞ」

とありがたくも突然のお誘いがありました。


私達は「えーーーーーーー!!!そそそそ、そんな貴重な!」


と興奮を抑えきれませんでした!


館長は私達に、江戸の繊細なガラスの作品を見せてくださったり

蔵座敷に入れてくださったり、「宝船」の絵の意味を教えてくださったり

帰る時には床の間に飾っていた

「王春第一枝」のポストカードを下さったり

それはそれは素敵な時間を堪能することができました。


館長曰く、昔の人は「季節の絵に季節の花を飾る」という事をしていたのだそうです。


そして竹久夢にという方は、自由奔放で心を大事にする

今でいう「グラフィックデザイナー」のような方だったのだそうです。


私は、以前から、夢ニの絵が大好きでしたので

ポストカードやグッズを色々持っていましたが、

お人柄や生い立ちなどを存じ上げなかったので、

この記念館に来て、本当に良かったと思いました。


館長、そして喫茶室のかわいい店員さん、記念館の方々

遠くから来た私達に対するお心遣いに

深く感謝致します。


お土産は、夢ニデザインの明治キャラメル


音楽・美容・スイーツをご提供致します。

こんなにかわいいパッケージがこの世にあるでしょうか!

このデザインは夢ニが生前の時は世に出なかったそうで、

現在復刻版として、この記念館で売っているのだそうです。


そしてこのパッケージは広げて額に飾ることもできるのです!


か、か、かわいすぎます!


そして夢ニサブレ


音楽・美容・スイーツをご提供致します。


あーかわいい!かわいすぎる!


サブレも厚味があってサクサクでした!


絶対にまた行きます、夢ニ記念館。