国家公務員の給与明細公開!
http://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/kyuuyo.ht
のページを見て自分も公開しようと思いました。
上のページほどのお給料を貰ってるのは東京や大阪、名古屋などの地域手当が多い
職員だけです。
東京であの給料だと少ないんでしょうが、
物価は田舎も都会もあんまり変わらないので
ルームシェアの宿舎にでも住めればでも都会だとお金は貯まるんでしょうね。
さて私の本当に貧乏な公務員の給料を公開しようと思います。
給料削減でかなり下がり、しかも共済が今年もさらに値上がり・・・。
辛いですね。愚民ばかりいるこの国では消費しないようにしたいです。
地方で4年目の国家2種職員です。
3月給料
俸給支給額 | 210,800 |
広域異動手当 | 6,324 |
通勤手当 | 2,000 |
支給総額 | 219,124 |
4月給料
俸給支給額 | 202,555 |
広域異動手当 | 6,077 |
通勤手当 | 2,000 |
支給総額 | 210,632 |
号俸は1つあがったものの4.77%の削減でかなり減った。
3月と比べて-8,492円
短期掛金 | 8,146 |
長期掛金 | 17,448 |
所得税 | 4,540 |
住民税 | 11,200 |
控除額計 | 41,334 |
短期掛金 | 9,796 |
長期掛金 | 17,448 |
所得税 | 4,590 |
住民税 | 11,200 |
控除額計 | 43,034 |
1700円控除が増えました。
これで
-8,492円+-1700=10,192円のマイナスです。
手取りは16万7598円になってしまいました。
超過勤務もほとんど予算がないので
さらに組合費などを引くと16万ちょうどくらいです。
33歳でこれより少ない中小企業は珍しいかと思います。
同じ学歴、同じような経歴能力年齢などの条件で比べれば、国家公務員は低待遇で職場環境も悪ければ
福利厚生も良くない。
まあ税金ですからね。
民間より給料低くても仕方ないかとは思います。
大企業も公務員と同じくらいの給料に下がったらいいのにね。
上のリンク先の方と同じ補足をいれてみました。
1.ボーナスを入れたら充分に高いのでは?
これはボーナスが約10%カットになったからです。
2.公務員住宅に住めるなら充分ではないか?
転勤族なら宿舎に住めます。
ただ都会などではボロイ官舎に3人暮らしとかですよ。
3.残業手当がちゃんとつくなら充分では?
サービス残業が多いです。
まあ予算がないので。
財務省など一部の権力がある省庁では予算があるらしいですね・・。
4.地方ではもっと低い。
公務員給与についても、地方では「地域手当」が充当されません。
そうなんですが、地方でも広島や福岡で10%、さらに高松や長崎などの田舎でも地域手当あります。
5.身分保障があるから良いのでは?
普通に分限免職があります。
そしてミスすればすぐボーナスが5万くらいは下がります。
6.退職手当が民間より多いのでは?
大手より1000万以上は少ないでしょうね。