問題!!&昨日の休日朝ご飯&ゆうべのご飯&今日の旦那のお弁当 | ~AyakoOOOOO's HappyHome~

問題!!&昨日の休日朝ご飯&ゆうべのご飯&今日の旦那のお弁当

昨日は母子ともに無事1ヶ月健診を終えてきましたぁアゲ

このことは後ほどまた記事にするとして…

さて、ここで問題です!!

 

出生体重が2305gと、いわゆる低体重児ちゃんだったうちのあー、

1ヶ月健診である昨日は何gだったでしょうか!?

 

ヒントは…

約10日前(あの小児科デビューした日 )の計測では、授乳前で2950gって結果でしたHiNT

 

ではでは、あてられる方いらっしゃるでしょうかww

正解は次の記事にてww

 

 

さて、そんなわけで昨日は旦那のお休みやったんですが、

旦那のお休みの日のリクエストは、「オムレツ&白ご飯」のワンパターンオムライス

もはや「絢子~お腹減った~オムレツ食べたい~」って起きてくるのがお決まりパターンちぇっ

それがわかりきってるから、それはそれでいいんだけど、

昨日は旦那にリクエストされる前に、旦那が寝てる間に作っちゃいましたぁー
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0732~02.jpg
Cpicon 具沢山タルタルde簡単おしゃれナポリタン by AyakoOOOOO

Cpicon 簡単おしゃれ☆紅白タルタルピザトースト by AyakoOOOOO
Cpicon 簡単☆タルタル詰めピーマンのチーズ焼き by AyakoOOOOO

 

そう…先日当選したモニター企画商品 のキューピー具のソース『トマトと野菜のタルタル』&『卵と野菜のタルタル』、
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110913_1021~01.jpg
使いたがりのあたしは一刻も早く使いたくて、

思いつくままに使ってやったのでしたぁーテヘ

 

詳しい分量や手順は↑のCOOKPADのページに行って頂ければ載せてありますが、

 

Cpicon 具沢山タルタルde簡単おしゃれナポリタン by AyakoOOOOO は、

茹でたパスタをオリーブオイルで炒めて
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0715~01.jpg
 

キューピー具のソース『トマトと野菜のタルタル』を絡めて
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0716~01.jpg
 

盛りつけて、キューピー具のソース『卵と野菜のタルタル』とパセリでトッピングしただけ
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0725~01.jpg
 


簡単おしゃれ☆紅白タルタルピザトースト は、

スライスされたパンにキューピー具のソース『トマトと野菜のタルタル』&『卵と野菜のタルタル』それぞれをかけてトースターで5分程焼くだけ
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0646~01.jpg
 

紅白のストライプ状に絞ると綺麗でしょ

更にパセリ等を散らすと彩り綺麗に~
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0648~01.jpg

今回は次に紹介するのをチーズ焼きにしたから使わなかったけど、

これ、チーズも乗せたタルタルチーズトーストにしても美味しいと思います
 

 

簡単☆タルタル詰めピーマンのチーズ焼き は、

縦半分に切って種を取り除いたピーマンにキューピー具のソース『トマトと野菜のタルタル』&『卵と野菜のタルタル』それぞれをかけて、チーズを乗せて、トースターで2~3分程焼くだけ
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0712~020001.jpg  

ピーマンの大きさがまばらなのがなんか残念だけどさぁ

 

チーズを乗せないタルタル焼きバージョンでも十分美味しいです
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0656~01.jpg
 

ちなみに『トマトと野菜のタルタル』の方は、トマト・赤ピーマン・ズッキーニ・玉ねぎ・人参・くわい・ガーリック、

『卵と野菜のタルタル』の方は、卵・玉ねぎ・ピクルス、

が入ってて、それぞれ具沢山なので、

↑の料理全て、特に具材を用意しなくても、

具沢山のナポリタン、具沢山のピザトースト、具沢山の肉詰めピーマン風(肉入ってないけど)のようになるので、

簡単・おしゃれ・具沢山で栄養ばっちりなメニューができちゃうので便利~あげ

余裕があれば更に具材を追加して更に具沢山にしてもいいしねあげ

 

こんな感じの休日朝ご飯…
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0732~01.jpg
 

…プラス、「パスタにはパンが必須」の旦那、

以前作って冷凍してたCpicon 発酵なし☆1時間でふんわりふっくら白パン by AyakoOOOOO
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110914_0805~01.jpg
を解凍して追加しました~ww

 

 

で、夜は…

実は、1ヶ月健診が午後からで、その後お買い物やら用事を済ませたらだいぶ遅くなって、

家に帰ってから他の家事やあーのこともしながら急いで料理はしんどいやろってことで、

ケンタッキーをテイクアウトすることにケンタッキー

旦那の提案で、バースデーパックっての(チキン3ピース+クリスピー3ピースっての)と、チキン4ピース+サイド2つ(旦那のフライドポテトとあたしのコールスローをチョイス)ってのを買って帰宅…

 

が…

「お腹減ったから1本ちょうだい」って言われては運転席に渡す…を繰り返してるうちに、

車の中で完食~mayawww

旦那がばくばく食べてるし、あたしもチキンをちょっともらいつつコールスローを完食mayaww

(実はあたし、チキンよりコールスローの方がケンタのメニューの中で一番好きだったりするww

欲を言えばもうちょいマヨ少なくてもいいかなーって思うけど)

 

なので、唯一家まであって撮った写メが…
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days
『クラッシャーズ』っていう、新製品?のドリンク、

『シェイクでもスムージーでもない新しい食感の冷たい飲むデザート』って言葉の通り、

シャリシャリドリンクにカリカリクランチっぽい食感で、ひんやり美味しい~

ちなみに4種類味があるうち、このクリームブリュレって味だけ50円安かったぁ

 

てかなにげに
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days
このボトル、かわいいですねぇキャー
 

 

…そんな感じで、晩ご飯は手抜きさせていただきました苦笑

今日からまた頑張るぞ頑張る

 

ってなわけで、今日は久々に…
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110915_0049~02.jpg

無事1ヶ月健診も終わったことやし、

旦那のお弁当復活~お弁当
 

ご飯は、
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110915_0054~01.jpg

おかずがあんまりない時や作る余裕がない時の助け船、

そぼろご飯きらきら

メインだけでご飯が進んじゃうから、おかずがしょぼくてもOKOK

今回は、フープロで細かくした鶏と豆腐たっぷりの甘辛ヘルシーそぼろ&生クリーム入りふわふわ卵で、

きよっぺさんCpicon ボトルキャップDE小鳥さん by 6姉妹ママきよっぺ をハムでぴよ☆

親鳥の体部分はキヨっぺさんレシピの通り

6姉妹ママのハッピーホーム-2011090823590000.jpg
こう使って(画像お借りしています)、

 

小鳥の体部分は自己流で
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110915_0011~01.jpg
こう使いましたぁ
 

おかずは、

Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110915_0054~02.jpg
先日 の揚げない☆オーブン焼きdeポテトーフコロッケを多めに作って冷凍してたの、

↑の簡単☆タルタル詰めピーマンのチーズ焼き の残り、

いんげんのバターソテー、

プチトマト、

で簡単w

 

また作れる日は楽しむぞお弁当
Duck's Kitchenで生まれるHappy Days-110915_0049~01.jpg

  

 

いつも温かく見守ってくれたり言葉をかけてくださる皆様にとって、

今日がHAPPY DAYでありますようにハッピー

 

ではでは、

冒頭の『あーの体重当てクイズ』w、答えお待ちしておりますテヘ



おかず日本一決定戦 おかずの星(日本最大級の料理レシピコンテスト) 』に選考通過感謝

投票した人の中から抽選で100名に賞金1万円”
“投票した人にもれなく10%オフクーポンをプレゼント”
っていうのがあるらしいので、
ぜひぜひこの2011年9月1日~9月30日の期間内、 おかずの星」キャンペーンサイト」 をお覗き頂き、投票に参加してくださいませ投票ネタ 応援して頂けたらありがたく思いますお願い
ぜひよろしくお願いします!!
※「投票したよ~」ってコメント下さった方々、ありがとうございます感謝

 


ペタしてね   ペタしてね


いつもペタやコメが励みになってます感謝

ありがとうございますwハート☆


以下のランキングに参加中wハート☆

よろしければこちらもそれぞれクリックして頂けると、嬉しいですお願い


人気ブログランキング




子育てスタイルに参加中♪


 にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ  にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

にほんブログ村 にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村


読者登録してね