乳幼児(0~2歳)の教育について! | ふたりの宝物☆麗叶mamのHAPPY☆Life(*´ω`*)

ふたりの宝物☆麗叶mamのHAPPY☆Life(*´ω`*)

毎日キラキラ☆*゜望月familyメモリー。*☆

ブログネタ:ママサポーター第4回テーマアメママ子育てリアルボイスsupported by KUMON 参加中




今晩は照れkumonサポーターの望月です!✨



今回のテーマは乳幼児(0~2歳)または幼児期(3~5歳)の教育についてということで
自分がしていることや感じていることを書いていきたいと思います音譜



幼児教育は早いと思う方もいるかもしれませんが今までの座談会に参加させて頂いて感じたことが
幼児期にやっていた物は知らず知らず自分の身になっていて成長していくにつれて自分の力になっているということ。



子供の頃はスポンジのようになんでも吸収するし英語などでも耳が育つと大人になってからも聞き取りが出来たり、
赤ちゃんが話す喃語は何カ国の言葉も話せる能力をもっているそうです!



が、知らない物や経験のないことなどはいらない機能として切り離されてしまうそうですショボーンあせる




だから幼児の時の経験てとても大切なんだな!と座談会に参加するたびに思わされます!




今私が実践しているのは読み聞かせで沢山の本を読んであげるようにしています。
本から学ぶ想像力や語学力はとても自分の力になると思います照れ




また英語の歌など子守唄や日常にも流すようにしています!
最近では言葉もしっかりしてきて簡単な単語の英語を繰り返したり英語の歌をハミングしたりしています!
勉強になる前に、楽しんで覚えられる時に吸収できる力って凄いですキョロキョロ





子供に色々な経験をさせてあげられるかはやっぱり親の力だと思います!




これからも色々なお話を伺える座談会が楽しみですチュードキドキドキドキ