◆韓国:核融合技術の独自開発に成功した!科学は韓国のイメージを世界に知らしめる!→実は日本の技術 | クールジャパンに韓激!

◆韓国:核融合技術の独自開発に成功した!科学は韓国のイメージを世界に知らしめる!→実は日本の技術

韓国人とは→http://ameblo.jp/0k0k/entry-10130724112.html


【韓国】世界が驚いた韓国の核融合技術-韓国独自の技術[04/22]
1 :金曰成φ ★ :2009/04/22(水) 19:09:19 ID:???


世界が驚いた韓国の核融合技術

30社以上の企業・研究所が共同で開発blog ranking


韓国の科学力が世界トップ10に入り、数千億ウォン(1000億ウォン=約64億円)以上を
投じた巨大科学プロジェクトが相次いで進められている。巨大科学はそれ自体があらゆる
科学技術の集大成であり、日常生活から企業に至るまで、数多くの分野を変革させる源と
なっている。巨大科学の現場を訪れ、未来に向けた韓国の力強い歩みを取材した。



昨年末、大徳研究団地内にある国家核融合研究所が12年間にわたり3090億ウォン
(約198億円)を投じて独自開発に成功した核融合研究装置(KSTAR)。



ここでは研究員らが宇宙船などに利用する耐火タイルの開発作業を行っていた。

一見して工場でよく見られる巨大な鉄の塊のようだが、その中には未来において人類の

エネルギー問題を解決する新たな火が隠されている。すなわち「人口太陽」だ。


KSTARは太陽と同様、水素による核融合が起こる際に発生する莫大(ばくだい)な
エネルギーを大量に生産している。水素500グラムがあれば、古里原子力発電所クラスの
発電所4基を1日稼働し続けることができる。温室効果ガスや有毒な放射性廃棄物もない。
韓国独自の技術でこの無限なグリーンエネルギー源の開発に乗り出し、世界を驚かせた。



◆造船・建設・発電の経験を通じて作り上げた人口太陽

KSTAR内にある真空容器の中では、摂氏1億度以上の状態で核融合が起こっている。
しかしこのような激しい高温物質が壁にぶつかれば、装置はたちまち溶けてしまう。
それを防ぐため壁には零下269度の超伝導磁石を埋め込み、高温の物質を押し出している。


極端な高温と低温を共存させる真空容器は現代重工業が製造したものだ。同社のパク・
ギョンホ氏は「われわれが提案した技術で開発した試作品は何度も失敗した。一時は
放棄すべきという意見も多かったが、歴史的プロジェクトに参加するという使命感を持って
チャレンジを続けた」と語る。度重なる試行錯誤の末に、現代重工業は1億度の温度差にも
強い、耐久性に優れた鉄鋼構造物をこの世に送り出すことに成功した。


超伝導体は斗山重工業が担当した。超伝導体は電流が流れても抵抗や熱が発生しない
物質だ。発電所の建設でノウハウを重ねてきた斗山重工業は、世界最高レベルの核融合
超伝導体の開発に成功した。人口太陽が発する熱を冷ます冷却水は大宇建設の担当だ。
KSTARの冷却水にはわずかな不純物もあってはならない。不純物は電気が流れる通路と
なり、数万ボルトで稼働するKSTARを故障させる危険性があるからだ。

ソース
http://www.chosunonline.com/news/20090422000054
http://www.chosunonline.com/news/20090422000055
http://www.chosunonline.com/news/20090422000056


関連
【米国】高校生が手作り原子炉を作成! 核融合成功に近所はドン引き!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179812401/

【日韓】 韓国核融合研究所、プラズマ発生装置を

日本から無償で借りる~研究者派遣など人的交流も[06/27]blog ranking

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214616770/




◆50年後には100億ドル市場

これ以外にもサムスン重工業・高麗製鋼・韓国原子力研究院など 30社以上の企業や
研究所がKSTARの開発に参加した。これらの企業は国際核融合路(ITER)の建設にも
参加する。韓国は分担金のほとんどを KSTAR建設で開発した部品で、現物負担する
ことになったからだ。


とりわけITERで利用される真空容器の20%は韓国企業が製造する。

誤差が10ミリ以内の超精密な機器だ。


ITER機構長の池田要氏は本紙との電子メールによるインタビューで、
「KSTARのような優れた研究成果を生み出した韓国企業の技術力。これはITERの
成功を左右するカギになるだろう」と断言した。



KSTARは韓国企業に新たな市場を切り開いてくれると期待されている。専門家は
商業用核融合発電所の需要について、50年後には極東地域だけで少なくとも1000億ドル
(約8兆9000億円)に達すると予想している。韓国企業はKSTARで得たノウハウがあれば、
この市場で100億ドル(約 8900億円)以上のシェアは確保できると見込んでいる。


核融合のような巨大科学はそれ以外のさまざまな産業分野にも影響を及ぼす。その
代表的な事例が核融合を起こす超高温状態のプラズマだ。世界の半導体設備市場で
プラズマ技術が必要な分野は70%との分析結果もある。ディスプレー製造設備、水素
発生装置、太陽電池などに応用されるものまで合わせると、経済効果は数百兆ウォン
(100兆ウォン=約6兆4000億円)規模に達する、と核融合研究所は分析している。



◆競争分野で源泉技術を確保する初の事例となるか

経済効果だけではない。核融合研究所の権勉(クォン・ミョン)博士は、「KSTARの成功に
より世界に新たなエネルギー大量生産方式が誕生した。

科学大国としての

韓国のイメージを世界に知らしめる

莫大なイメージアップ効果が期待できる」と語る。

実際に昨年行われたKSTARの1次プラズマ実験が成功した際、英国BBCの記者が

韓国を訪問し、韓国の発展した姿を実感して帰ったという。


何よりも重要な点は、世界各国が競争する分野で初めて、韓国の独自技術を確保する
という点にある。ITER事業団韓国代表のチョン・ギジョン博士は、「韓国と日本は核融合
分野において肩を並べる水準の投資を行っている。KSTARの成功は、韓国建国以来、
巨大科学においては後発でなく、源泉技術を確保した初の事例になるだろう」と述べた。
核融合事業を通じて得た特許による収益も確保できる。名実共にメード・イン・コリアの
人口太陽が世界を照らすことになるだろう。



■ITER(国際熱核融合実験炉)

International Thermonuclear Experimental Reactorの略でイーターと呼ばれる。
韓国、米国、日本、ロシア、欧州連合(EU)、中国、インドが共同で出資し、2018年に
フランスで建設予定の国際核融合実験炉のこと。韓国製KSTARでの超伝導体を
活用した核融合技術がそのまま利用される予定だ。



■巨大科学

宇宙を行き来するロケット開発のように、数多くの科学者やエンジニアが協力して数百億
ウォン(100億ウォン=約6億4000万円)以上の予算を必要とする研究開発課題のこと。

以上。




人気ブログランキング


9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:13:11 ID:WtgNUIUS
(;'A`) なんか、後半で日本が出てくるんですけど…




24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:17:10 ID:NyYDepBo
事実だとしたらすごいのかもしれない。
(専門知識がないからよく分からない)


でも、問題は韓国ネタが故に、事実なのかと?




34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:19:08 ID:NLWIhI7l
>>24
関連スレ見りゃ分かるよ。







26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:17:16 ID:Gik81Kh+
クールジャパンに韓激!-プラズマ発生装置


これが一億度に耐えれる装置なの????
誰か4行で頼む



28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:17:25 ID:bnpS1DMc
プラズマ発生装置は日本のお古じゃなかったか?



32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:18:44 ID:aYCrIKQ0
>>1
>【日韓】 韓国核融合研究所、プラズマ発生装置を
>日本から無償で借りる~研究者派遣など人的交流も[06/27]
>ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214616770/


これで独自開発だもんね。孔子が朝鮮人だって言っちゃうだけあるね
隣国で生まれたってだけでもね




35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:19:13 ID:HEFwtSqN
チェルノブイリの二の舞になるに1ウォン




37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:19:45 ID:R1lQlMnu
KSTAR・・・え?KSTARって日本の研究機関が貸してやったやつじゃ




40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:21:01 ID:5BHo6hqZ


日本もいい加減貸すなよw






43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:21:16 ID:9sJV1/xv
そんなとっくに世界中でクリア済みの課題は置いておいて、着火装置を作ろう、な?韓国よ




54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:23:14 ID:u3MhpmlQ


なんで誤差10ミリにつっこまないのか




56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:23:34 ID:FPj2JljZ
取り敢えず、ウリは驚いたぞ
こんな近い国で、ケンチャナヨ運営の核融合施設...怖すぎる


1億度の温度差に耐えられるのに、NASAで採用されたって聞かないよなぁ
宇宙開発には有効なはずだろ?




63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:25:39 ID:PB4aVlJp


日本の核融合炉と同じようなものが作れるようになったニダ。


もう来なくていいニダ


ってことだろw





77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:30:20 ID:uUokeksR
>>2
> とりわけITERで利用される真空容器の20%は韓国企業が製造する。誤差が10ミリ以内の


ちょっとまてw誤訳じゃないのか?www




97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:34:51 ID:CK2O65Vn
日本はすでに世界最高5億℃を達成していますが。
アメリカはレーザー核融合を目指していますが。


もう直ぐ世界は出力比1を越えるものが出てくるところですが?

精々頑張ってくれ。




99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:35:15 ID:lgxu0VV2
摂氏1億度に耐えられる物質はないよ。
1億度のプラズマは、磁場で真空容器中にふわふわ浮かべておく。
壁とプラズマの間に空間を十分とる。



102 :ただし韓国は除く! :2009/04/22(水) 19:35:52 ID:bCHJVAtx
東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm




▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003  (韓国語)


109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:37:34 ID:lgxu0VV2
>>102


やっぱりいいな。


2008/05/21→2008/06/03ってw





162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:56:09 ID:v/jqZ4B7
>>102
>>109
実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が


▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって

我が国の原発技術だけで原発建設が可能になった.
斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視·制御·保護などを担当する

頭脳と神経組職にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で

思われた.特に原発宗主国であるアメリカ·フランス·カナダなど原発先進国でばかり保有している.

http://www.energytimes.kr/news/articleView.html?idxno=767
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23








112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:38:04 ID:J+6LDT3c
>>1
>KSTARは韓国企業に新たな市場を切り開いてくれると期待されている。専門家は
>商業用核融合発電所の需要について、50年後には極東地域だけで少なくとも1000億ドル
>(約8兆9000億円)に達すると予想している。



だから基礎研究のとっかかりの段階から金儲けのことばっかり言うの止めろよもう...


何やる時でもいっつも動機と目的はそればかりだな。



「エネルギー問題の解決」「次世代エネルギー」とかを追求したいのではなく、
「やがて大きく儲かる見込みのある源泉技術を確保してぼろ儲けしたい!」という
思考しか無い様に思えてならん。




125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:44:27 ID:Rze5MnuP
核融合は実用まであと100年とまで言われてるから
天才が現れた国が勝つんだろうな
どこの国でも可能性はあるだろう。ただ核関連の設備とか技術だと日本とかフランスが強い




128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:45:08 ID:FHkGtFyw
最悪の原発事故が起きて日本に放射線が飛んで来るに一億ルピー。
んで、朝鮮人が日本海からうじゃうじゃ…撃ち殺せ!





148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:51:46 ID:Cn1LfK4A


韓国なんかにお古を無償でやらないで、親日国のインドネシアとかにあげればよかったのに。


インドネシアは原油やLNGで、日本に貢献してくれてきたし、
一物一国優遇で、核融合はインドネシアで発展したら嬉しいだろ。


何から何まで、手取り足取り、韓国に教えてやって、日本は韓国を優遇しすぎ。
朝鮮は安物メモリ、インドネシアは核融合みたいに、一国一産業にしてやれよ。







168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 19:58:41 ID:MZuuqwVn
>誤差が10ミリ以内の超精密な機器だ


精・・・密・・・?



181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 20:02:49 ID:sR+1GDJD
>>168
手作業でミリ以下の誤差もない仕事をする日本の職人さんが聞いたら鼻で笑うニダ




191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 20:04:58 ID:CK2O65Vn
>>181
日本の職人さんは指先でナノ単位を削りだします。
ICステッパーのレールの研磨だったと思います。




196 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/04/22(水) 20:06:34 ID:OP6UH3Ol
>>191
精密部品を作る時には、最後は職人技で磨くように調整するそうですね。
昔テレビで見ました。



207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 20:09:28 ID:zpQj/3U4
>>191
H2Aロケットの機体の歪みを機器じゃ検出できない

レベルで見抜く職人さんがいたり。




208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 20:09:39 ID:sR+1GDJD
>>191

<ヽ Д >三゜゜


<; Д ><あ、有り得ないニダ!チョパーリはウリを騙そうとしているニカ!?






245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 20:21:01 ID:/7/G9iCY
>>とりわけITERで利用される真空容器の20%は韓国企業が製造する


はらいてぇwwwwwwぜんぜん国産じゃねえだろwwwwwwww




562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 21:37:33 ID:TV473+th
実際のところ、ITERで核融合実験炉をフランスと日本(六ヶ所村)で誘致合戦し負けたけど、
日本は今のところ最先端をいってるのは間違いない。


高圧で高温、長時間のプラズマ作成の入り口の見通しは立った
当面の技術的課題は、閉じ込めた高温プラズマに長い間耐えられる容器の壁材を開発することで
そのために六ヶ所村に研究機関を作ることが決まってる。(IFMIF)


日本は本当に地道で熱心な研究を続けてるんだよ。
アメリカは一旦独自路線になったが挫折してまたITERに戻ってきた。
韓国には死ねと言わせてもらいたい。



568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 21:38:21 ID:pLVRX46m
>>562
たまにはレーザー核融合も思い出してやってください


574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 21:40:00 ID:AmpHbMhC
>>562
まぁ現実的にも産業界への波及を考えると材料研究施設の方がおいしいんだよね。
名を捨てて実を取ったって感じだ



688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 22:02:52 ID:Jk+iZDH/
韓国人に核融合炉なんてキチガイに刃物じゃねえか
危なすぎる取り上げろ



694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/22(水) 22:04:08 ID:eImVcKqs
”ある意味”驚いた。







独自開発した装置で核融合に成功したニダァァァ!!!!


これでまた科学大国としての韓国のイメージアップと金儲けが出来るニダァァァ!!!

_____  _____

        V

人気ブログランキング

↑ポチッとひっぱたいてやってください


◆日本の技術を盗め!ミニショベルカー開発プロジェクト

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10170249725.html

◆グローバルリーダー10万人養成プロジェクト!工作員を世界へ!

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10247162875.html

IT韓流? 日本企業の韓国人材採用が増加

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68943&servcode=300&sectcode=300&p_no=&comment_gr=article_68943&pn=20&o=a

LG電子副社長「日本の技術者に酒をおごって洗濯機の技術学ん」だ

http://www.chosunonline.com/article/20061220000027

■日本、5科目とも上位10位に入らず!国際科学五輪

http://ameblo.jp/0k0k/entry-10226321225.html

日本の定年退職した技術者を韓国へ引き込もう

http://www.chosunonline.com/article/20080925000011
一線退いた日本人技術者、韓国中小企業で大活躍

http://www.chosunonline.com/article/20081029000044



携帯用2chニ速(ここの政治系スレに民主マンセー工作員が頻繁に出没)

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i

携帯用2ch東亜ニュース

http://c.2ch.net/test/-/news4plus/i

在日特権を許さない市民の会

http://www.zaitokukai.com/
政策に声を!

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

ブログパーツ