今年もあと残りわずかです。 | ワンダーランドゼロ

今年もあと残りわずかです。

先日、羽田空港に行ってきました。

3DSを持ってすれ違う気マンマンだった私ですが、

早朝でしたのでそれほど人はおらず。ざんねん。

「なにも食べないの?」と質問を投げかける嫁に対して私は

「ええ、あとでアボガドのバーガー を食べるのです」と親指を立てて応える私。

でも、しっぱい。

私のお気に入りの店は第二ターミナルにあったのでした!

今回は第一。残念ながらアボガドならず。

無念。

結局この日はビドフランス で美味しいパンを頂きました。

ぜろのぶろぐ-12122301

カルツォーネとカリカリカレーパン。

そしてコーヒー。

もちろんホットでブラックを頂きます。こういうお店でいただくコーヒーはいいですね。

ゆっくりとした時間を楽しむことができます…と、いいたいところですが、

さすが羽田空港だけあって人は多いし、席も狭いし、と

そんなわけで早々に退散。

ちなみにパンもコーヒーも美味しかったですよ。

カルツォーネは絶品。トマトたくさん、チーズトロトロ、ハムうまうまでイイカンジ。

さすが200円越えするだけあるw

ビドフランスじゃなくてヴィドフランスだっけ?


その後、千葉鑑定団、船橋店 へ。略してフナカンと言うらしい。

男子トイレ内のポスターでこなたが「エロゲ売るならフナカン」と言っていたから

間違いない。中古のゲーム、CD、DVD、コミックス、フィギュア、楽器、衣類、

おもちゃ、トレカ、などなどさまざまな商品を扱っています。
ぜろのぶろぐ-12122303
いろいろ見て回るだけでも楽しい、好きなお店です。

冬休みの間、何のゲームをしようかな~と、物色していました。

にしてもフィギュアっていいね。見てるだけでも癒されるといいますか、

近くにおいて飾っておきたいキモチは、わかる。

デキのいいフィギュアはそれなりの値段がするのでなかなか手が出せないので

こういうお店で眺めるだけでとりあえず満足しておきます。

とりあえず今回購入したのはこちら。


どちらも中古でゲット。





アルカナハート3(通常版)/アークシステムワークス

Amazon.co.jp



バイオハザード リバイバルセレクション/カプコン

Amazon.co.jp



どちらもずっと遊びたかったゲーム。

バイオの方は4はクリア済みなのですが、

コドベロはまだ触ったことなかったのです。


2作品とも嫁や子供がいるとなかなか遊びにくいゲームですよね。

それぞれまったく別方向の理由で、ですが。(いきすぎた萌え描写といきすぎた残酷描写)


任天堂の新しいハード、WiiUも購入するかどうか正直迷ったのですが、これは遊ぶとすると

モンハン(MH3GHD)に時間を割かれて、それだけで冬休みが終わってしまう気がしたので、

正直ちょっと迷っています。

というか、今回は見送る可能性高し。



あれこれ色んなゲームをかじるように遊びたいので、

できればMH3GHDは避けた方がいいかなぁと。

これオンラインでやったらもうそればっかりになってしまうお正月休みが

目に浮かびますもの。

そんなのは嫌だ。


ゲームもしたいけど友達とも飲みたいし、いろいろしたいことは沢山あるのだ。



さて、千葉鑑定団でゲームやらいろいろ探索したあと、お腹が空いてきました。

近所のラーメン屋でランチです。嫁が作ってくれたカレーを食べる予定だったのですが

「そういえばこんな機会はめったにないな」と、急遽予定変更。

出前もやっているそうですが、まだ未食でした。

本当近所のラーメン屋なのですが、味の方はといいますと…


ラーメン(450円)
ぜろのぶろぐ-12122302

うむ。

えーと…

ここまで徹底して「ダシの味がしないスープ」だと逆にすがすがしいなw

業務用醤油スープをお湯で割ったシンプルな味。

店名出すのは止めとこうw


帰宅したあとは掃除洗濯やらに追われていたらあっという間に夕方。

この日は中学時代の友達と忘年会だったので、喜び勇んで出発です。

いやしかし、楽しかった。

こんなに楽しい飲み会はなかなかないよ。

食べて飲んで笑って笑って笑って飲んでの一夜でした。


社会人になると友達ってなかなかできないから、こういう人間関係はとても貴重。

大事にしていきたいと思いました。

みんなー忙しいなか集まってくれてありがとうなー!

また飲もうなー!

っても、友達連中は私のブログの事いっさい知らんけど。



今年もあと残りわずかです。