雑木のお庭 | Blue Style スタッフブログ

Blue Style スタッフブログ

全てはお客様の為に・・・お客様のための家創りを!

こんばんは。
荻野工務店、現場管理人の関口ですぱんまん

今日と明日は越生町にてDM限定の完成見学会を催しております。
シンプルで、雰囲気の良い仕上がりになっております。
残すところ,明日の日曜日のみ!
是非一度、ご覧になってみて下さい。

さて先日、6ヶ月点検の為、さいたま市のI様邸に伺ってまいりました。
事前にご主人から、気になる所を写真付のメールでご連絡頂いておりましたので、
点検は大変スムーズに進める事が出来ました。

「遠い現場だから、何度も足を運ぶ必要が無いように」
との、なんとも暖かいお心遣い。
I様、ありがとうございました。

そして今回、お引き渡しの時には未完成だったお庭に、
植栽が植わり、「雑木の庭」が完成しておりました。
 
 
如何でしょうか?
モダンな建物に、雑木のお庭。

I様がご依頼されたガーデニング業者様が、
ご希望やイメージをとても細かくヒアリングしてくれたそうで、
建物とお庭が調和した、センスの良い空間が出来上がっておりました。

リビングからお庭を眺めていると、
時間がゆったりと流れて行くような感覚になり、
いつまで眺めていても、全く飽きないのが不思議でした。

これから時間が経ち、木々の葉が生い茂ると、
擦れ合う葉音が、更に気持ちの良い時間と空間を作ってくれるでしょう。

ちょうど我が家も、未完成だった庭作りを少しずつ考え始めている所で、
雑木の生い茂るような空間を作ろうと、
休みの日に造園屋さんなどを見て回っている所でしたので、
仕事を抜きにして、興味津々で拝見させて頂きました。

本来は、家創りと庭創りは同時に考えるべきもので、
双方が引き立て合う空間が出来上がった時が、
本当の家創りの完成ではないかと思います(個人的に、ですが)。

I様のように、お家の中も、外も、こだわりを持って暮らして頂いていると
工事を担当させて頂いた者としても、なんだか嬉しくなります。

これから、定期点検に伺うのが楽しみになりそうです。

追伸:
前回のご訪問に続き、今回もお昼をご馳走になってしまいましたが、
それが楽しみな訳では、(たぶん)ありません。
I様ご馳走様でしたぱんまん