ディスティアーレの計算トチりました。

そーっすよね、そんなわきゃないっすよねHAHAHA

やんごとなき事情で、今回はガチのスキル選択とその期待値と出来れば立ち回りまで

しらなかったんすけど、色々なグループがあって、TAで戦う見たいっすね。しかも、2×2で

まず、生産ベースで考えたとき

物理特化で

叛逆斧バラクレギオン
海王斧ナバルディード

の二本は外せないですね。んで、属性剣斧を担ぐなら(批判は受け付けん)自己選出で

火属性:光焔斧リオエクシード
水属性:海王斧ナバルディード
雷属性:ミラアンセスフォース
氷属性:ジャナフ=ダオラ
龍属性:クライムorグラント

になりますね。何気に狂竜症発症確定ならクライムorグラントも物理特化に加われます。

が、だいたい武器の選定。ガチなので属性も加味はしますが、属性肉質が弱点ですら30%になり、属性特化では心許ないので強撃ビンと継戦斬れ味が紫と白で選抜してます。

では、スキルについて

攻撃力UP【○】
武器倍率純増

見切り+○
武器倍率×会心率/4

弱点特効
5×武器倍率/肉質

真打
匠+攻撃力UP【大】

くらいですかね。発動契機があるものは、TA中に当てにするのもどうかと思って考えてます。ジンオウガなんかは怒りが少いっすからね。

生存系スキル

回避距離UP

回避性能+○

耳栓 高級耳栓

くらいあればなんとかなるかなぁ。ってとこ

実際問題、スキル積むときって、生存系をいくら積むかで火力が変わるんすよね

で、たとえば、武器倍率300越えの人達は

会心率40%で武器倍率が30乗りますし

弱点特効は肉質45で33.3になり肉質80で18.8

しかし、増加分が減るだけで80を狙うに越したことはないっすからね。

そう考えると、(見切りor攻撃力)+弱点特効の構成になります。

攻撃力を真打として、見切りを+2か3、弱点特効の火力盛りに

耳栓と回避距離か回避性能をトッピングでなんとかなるかも。です

が!

斬れ味ありきで話してるので、業物か匠を必ず検討しましょう。


剣士 / 男
武器スロット[---]  防御力[399 → 744]
頭:【胴系統倍化】[0]
胴:ガルルガXメイル[2]
腕:【胴系統倍化】[0]
腰:S・ソルZコイル[2]
足:S・ソルZグリーヴ[0]
護:護石(痛撃+4,達人+12)[3]
珠:跳躍珠【2】(胴), 痛撃珠【1】, 達人珠【3】, 跳躍珠【1】
火[7] 水[-18] 雷[-5] 氷[-4] 龍[9]

見切りマスター
弱点特効
高級耳栓
回避距離UP
火属性攻撃強化+1
業物

見た目は省いてるので、これの見切り3が現実的ですか。

バラクレギオン用に使えますかね。
期待値は
爪護符込みで37.3の純増

さらに、弱点特効で

肉質45で+41
肉質80で+23

肉質が高い部位でも攻撃力大くらいの効果がでます。

まぁ、下準備はこんなとこで
で、なんだか、チーム戦ということなので、希望が通れば

叛逆斧バラクレギオン
&
紅剣斧ヴァーミリオン

の組合わせが、TAでは出る気がします。
何故か?ってのは、このあとの立ち回りで書きます。

立ち回りは、弱点特効付けてるから何気に弱点に行こうとして被弾が多くなるんすよね。なもんで、開幕は足元ズバズバで安牌でいいと思います。

足元が耐えられなくなって仰け反りやダウンが来たら狙い目で弱点集中突破ですかね

ちなみに、弱特無し
369.15×1.44×1.2×0.5=318.94

弱特付き
369.15×1.44×1.2×0.55=350.84

上はモーション考慮してません。
何故か?

ここできになるのが横二連か縦斬りループかを決める為っすからね。

たとえば、肉質によりますが、ガルルガを例に
頭ひに横二連行くと頭65首40翼24になり、頭にさほど当たらず翼でガッキンガッキンいうのもしばしば、しかも頭と尾下以外に弱特が利かない仕様
そうすると
ダウン時に火力を出すためには縦斬りループが望ましいかと。

んで、武器の組合わせでバラクレギオンとヴァーミリオンが望ましいってのは強烈な麻痺値あたいと、弱点部位に火力を集中することで最初にアドバンテージが取れるからですね。麻痺耐性にもよりますが、ヴァーミリオンの性能で、開幕ちょっちで麻痺がとれるはずです。
したらば、バラクレギオンが弱点バカスカってな具合っすかね。

実はスラアク。サポートがいるのと居ないのとでは火力に雲泥の差ができるので、サポートをつけることが出来れば強くお勧めします。


以上の状態で

みんな大好きディスティアーレと比較

やつは、攻撃力480(320)にパワーバレルで528(352)さらにリミカで598(352)になります。スキル無しで比較した場合

やつは
598×0.1×0.50=29.9
598×0.1×0.25=14.95
598×0.1×0.35=20.9

計65.78

あん畜生は一発でこれだけでます。ちなみに6発装填でたぶん9発くらいは麻痺中にねじ込めます。
そーすっと592
これに、クリ距離が入るとゾッとします。

一方縦斬りループは

310×1.2×1.44×0.55×0.6=176.7

そうすっと、縦斬りループ3回でクリ距離なしで同等5回でクリ距離と同じ。

うーん。これはヴァーミリオンも頭で縦斬りループした方がでますねぇ。
ちなみに、ぶん回しだと64になりますから9発~13発か。かなり厳しい戦いにはなりますね。
余裕で射程圏内です!

あとは、麻痺が何回とれるかが要ですな。ヘビィ×ヘビィだと麻痺厳しいっすから、先輩の組合わせがたぶん、麻痺双剣のガチヘビィだと、あやうすぐるってとこ

役割分担をしっかりすれば行けるかもしれませんけど

って、結果ですねぇ

追記

ヘビィと剣士のスキル構成ががらりと変わります。そこで差をつけるのと、ガンナーの動きは、
モンスターの動き確認→エイミング→射撃→退避の繰り返しなので、モンスターが暴れるとエイミングがうまくいかず貫通カス当たりとかになり、そのあたりで差をつけれるところてすかね。

悲観する必要はなく、基本を守って手数を出せばどの武器よりいけるはず。

特に、常時剣モードではなく、範囲の広い縦斬りをまぜ、チャンスタイムにビン爆発くらいでいいと思います。

余談ですが

ファーンさん→発掘スラアク
ゴンさん→発掘スラアク
わたし→ダークライド

のギルクエ103

わたし→発掘スラアク

のギルクエ106

で、ダークライドのがタイムが上だった事実もあります。あと、闘技場のタイムもそうですが割りとヘイト管理が重要ですから引き付けて性能でヒラリの戦法のがいいかもですね。

まぁ、機会があれば実験しましょう