お豆腐チキンナゲットと高野豆腐のネギソース。 | ぴょん吉、ぶぶぶ、おやつ日記

ぴょん吉、ぶぶぶ、おやつ日記

お菓子の製造、販売、お菓子教室。

おはようございます。

ブログを見てくださって
ありがとうございます。

電話でお義父さんに
恐竜博物館のことを話したら、

きゅうりの博物館?って。
それおもろいのか?って。

いやいや昔いた恐竜ですよ~。
っていったら、

あ。
トカゲのでかいやつかって。


お義父さん。最高です。




さて。
昨日の晩ごはんに作った
お豆腐チキンナゲット。

めっちゃ美味しかったー。
簡単だし、お弁当にぴったり。

ケチャップつけたら
とまりませーん。



肉感たっぷり。
固さもチキンナゲット
そのもの~(≧∇≦)





☆レシピ
鶏肉ミンチ200g
絹ごし豆腐300g
卵1個
酒大さじ1
しょうがひとかけ→すりおろす
塩ふたつまみ
醤油小さじ1強
片栗粉大さじ2


絹ごし豆腐は適当に砕いて
レンジ600w4分。

あら熱がとれたらガーゼで
しっかり水切りします。
→200gくらいになります。

あとは全て混ぜて
よく手で揉みます。



フライパンに油をひいて
小さじ一杯分くらいを
落としていきます。




かりっと両面焼いて完成です。



それから。
高野豆腐のネギソース。



高野豆腐24個
醤油50CC
みりん30CC
→レンジ600w1分して
   アルコールをとばす。
片栗粉大さじ3

※ネギソース
白ネギ1本
醤油30CC
米酢大さじ1
砂糖大さじ1
ごま油大さじ1

高野豆腐は熱湯で戻します。
さまして、水気を絞ります。

醤油とみりんにつけて、
よく染み込ませます。

片栗粉をいれてまんべんなく
まぶします。
→優しく優しく。


両面しっかり焼きます。

最後にお酒大さじ1をいれて
蓋をして1分くらい。



フライパンから高野豆腐を
とりだして、


ネギソースを作ります。
油をひいてネギを炒め、
醤油と酢と砂糖をいれて完成です。




それから。
五品目の生野菜サラダ。

シンプルに米酢とオリーブ油
塩とで味付け。



晩ごはん。

ここまで書いてきてなんですが。



ちびちゃんたちさ。


お豆腐の赤だしが一番人気(笑)
( ̄▽ ̄;)





ではでは。
台風お気をつけくださいね。


素敵な一日になりますように♪




昨日はお忙しいところたくさんの
              ポチっとありがとうございます。
                       めっちゃ嬉しいです!
                     キッチンがんばります。

     
                       

ランキング参加中♪

スイーツ