今週のスピ練クラス | 一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

一期一会*名古屋のランニングクラブ☆鈴木ランニングクラブのブログ

元プロトライアスリート、元ランニングショップ店長を経て2014年4月にランニングとトライアスロンのチームを立ち上げました。
私の人生は人と人の出会いによって支えられているのでブログの名前を一期一会にしました!

こんにちは♪


今週のスピ練クラスの練習は


1/31(水)   5000mタイムトライアル@瑞穂北陸上競技場


2/1(木)      1000mX5本@瑞穂北陸上競技場


になります走る人


19時に瑞穂北陸上競技場にお集まりください音譜


寒いので防寒対策はしっかりとビックリマーク


そして攣りやすい人はマグネシウム(無ければ最悪塩でもいいです。)のサプリメントを持ってくるのはもちろん、


練習後の疲労回復の為のアミノ酸などお持ちくださいDASH!


練習をすると一度疲労で弱くなって、2、3日後に超回復をして強くなります!!


この超回復を見込んでハードな練習をするわけで超回復の手助けになる


アミノ酸やプロテインを飲む1番のタイミングは


練習終了後30分以内と言われていますアップ


なのでアスリートはそれこそ練習後のロッカールームで


プロテインを飲んだりアミノ酸を飲みます音譜


ランニングは衝撃運動なので筋肉というか筋繊維というか筋細胞を破壊しますDASH!


なので早めのアミノ酸の摂取は疲労回復だけでなく、


筋肉の修復、そして故障予防にも効果がありますからね!!


という事で今週も頑張っていきましょうアップ





そして先週みんなのエールを独り占めしたYさんDASH!


勝田全国マラソンでようやくというかやっとと言うか


遂に、遂に、遂にサブスリーを達成しましたアップ


昨年からいつでもサブスリーは出来そうな状態でしたが


なかなかレース当日のコンディションに恵まれませんでしたが本当に良かったですクラッカー


サブスリーで満足せずランニングエコノミーを高めてサブエガをしてもらえたらと思います音譜