Artigiana Rosso(アルティジャーナ ロッソ) | SHU-KAのHAPPY LIFE

SHU-KAのHAPPY LIFE

楽しかったこと、嬉しかったこと、おいしかったもの・・・を書いてます♪
食べ歩き&おでかけネタがメインです(((o(*゚▽゚*)o)))
ごはんよりもパンが大好きっ(*^_^*)
SHINee大好き~っ(*^^*)
JBJ95좋아해♡JBJ再結成希望(^^♪

11月8日konatuのこと・・・ピース

先月、椿屋珈琲店に行った時に お店ができてることに気がつきましたハート
こんだけ椿屋珈琲店に行ってるのに いつの間に・・・?って思ってたら10月12日に
新しくオープンしてたみたいですあははいやぁ~ほんと全く知りませんでしたぷぷ

すっごく行ってみたくってパパに頼んで連れてってもらいましたぁ~sao☆
ブロ友のチャッピーさんも昨日(日曜日)行ったみたいで、しばらくの間は いろんな
ブロガーさんたちで賑わいそうな感じですあおくび大根だから ちょっとま混みそうっsao☆

昨日も お店の前を通ったけど車いっぱいでしたよぉ~sao☆
空いてたらワッフルを・・・って思ったけど、いっぱいみたいなんで やめましたガックリ・・・
もし無理して入ってたらチャッピーさんと会えたのに~。かなり残念っガックリ・・・

音譜Artigiana Rosso(アルティジャーナ ロッソ)音譜












こちらのお店では外にある受付(↑の写真の正面に少し写ってるとこ)で注文して
お会計を済ませてから好きな席に座るシステムになってましたmf*
会計を済ませると店内でも外のテラス席でも好きな席に座ってOKでぇ~すsei

とにかく建物の中に入る前に先に外にある注文口で注文してくださいねsao☆
下の写真はピザを焼く窯ではありませんっ笑
ピザを焼く窯は注文する窓口の奥の方にありましたぁ~♪









1階にある庭(?)の部分も すごく手入れされてて素敵でしたよぉ~指
温かかったら外のテラスで食べるのもいいかも~っばなな1
今からの季節はアカンなっ。もう寒いわぁ~ぷぷ

1階には7人ぐらいの元気なオバサマたちが座ってたから2階に行きましたキラキラハート
もちろん2階にも お客さんいたけど2階が見たかったってのもあるし~笑





10月にオープンしたばかりやから店内むっちゃ綺麗でしたsao☆
テラス席に座ってたお客さんが帰った後にテラス席から写真撮ってみましたsei

2階のテラス席から大好きな椿屋珈琲店さんがバッチリ写ってますねぇ~こちら
もっちろん このあと椿屋珈琲店さんにも行きましたsei



これからはアルティジャーナ ロッソさんで お昼にピザを食べて椿屋珈琲店さんに
流れるパターンになりそうな予感のSHU-KAママでございますあーとー
うん、間違いなく そのパターンになりそうやわぁ~aya

アルティジャーナ ロッソさんでは小さい子ども連れのお客さんが けっこう多かった
ように思うけど、椿屋珈琲店さんでは小学生以下のお子さんは入れません×

花SHU-KAママ→ウーロン茶【400円】
花パパ→ノンアルコールビール【400円】



ウーロン茶のコップ、けっこうデカくて飲みごたえありますチアリーダー

まずは、1枚目のマルゲリータ【1,200円】からこちらshokoponこちら
思ってた以上に大きくって しかも美味しくってビックリしちゃいましたぁ~うまっ



ピザ生地が もっちもちしてて、ほんま美味しかったわぁ~っぐー
チーズも伸び伸びでビックリするぐらい伸びたぁ~っチーズ

2枚目は、カレーピザ【1,400円】こちらshokoponこちら
マルゲリータはソッコーで決めたんやけど2枚目が決まらなくて悩んでたんやけど、
お店の人がカレーピザも人気ですよぉ~って言ってたから頼んでみましたsei





カレーピザも美味しくってハマってしまいそう~っ↑
ブロ友のチャッピーさんも2枚頼んでたけど多くて食べきれなくって お持ち帰りした
って書いてたけど、SHU-KAママ夫婦は2枚ともペロッと食べてもたアンパンマン

こちらのお店ではピザの他にワッフルもオススメみたいやから食べてみたいな~
って思って昨日も試しに前を通ってみたけど駐車場に車が いっぱい止まってるの
見えたから行くのやめた・・・。次回はピザ&ワッフル狙いで行ってみますぷぷ

ひざかけも用意してくれてて心配りも最高ですコチラ





せっかくなんで2階から下りる時に1階を撮ってみましたぁ~指
この日は お客さん多いってゆっても写真とか撮れたからマシやったかもっぷぷ

駐車場も広いし座って食べれる席も わりと多いから満席で入れない~ってことは
少ないとは思うんやけど、しばらくは お客さん すっごく多そうやわぁ~sei
またママ友を誘って平日にランチに行くのもいいなぁ~キラキラハート
そのあと椿屋珈琲店で お茶するのもいいし・・・panda

そうそう、8日(土)は姫路リバーシティに日本エレキテル連合が来てましたsei
長女の先輩が行ってたみたいで写真を見せてもらったんやけどヤバッshoko
1階から3階まで(とくに1階)人・人・人で むっちゃヤバいし~っ叫び

行くつもりやってんけど行かんでよかったかも・・・風
あんなもん駐車場に車を止めるだけでも大変やったと思うわぁ~っ反省パンダ

いつものことやけどSHU-KAママは今日も5時まで仕事がんばりまぁ~す腕。
しっかし休み明けの月曜日は しんどいもんがあるなぁ~っ助けて~

それじゃあ まったねぇ~sei

Artigiana Rosso(アルティジャーナ ロッソ)
兵庫県小野市福甸町71-13
℡ 0794-62-3101
営業時間  AM11:00~PM3:00(L.O.)
定休日 毎週火曜日・水曜

ペタしてね