人参とお豆腐のそぼろごはん | さくらのおうちカフェ

さくらのおうちカフェ

ひとを笑顔にするお料理。
そんなお料理を通して、おうちがほっと心温まるカフェのようになれば良いな。

お料理を中心とした、毎日のできごとや出会いを綴っています。



離乳食を終えた頃、

ラタトゥイユやおひたし、
とにかく何でも野菜を食べていたるーくん。

いつの頃からか、
野菜を好き嫌いするようになりましたショボーン


でも、まだ幼いので“苦手意識”を植え付けないよう

あえて、“苦手”“嫌い”という言葉は使わず

食べなくても良いから、という気持ちで
とにかく食卓にはお野菜を欠かしませんニコニコ


ですが、本当に食べないのは心配あせる
そこで、皆さんもされていると思いますが
こっそり(でもたっぷりてへぺろ)お野菜を工夫して隠し入れます照れ


今日は、そんなお料理の1つをご紹介させて下さいラブラブ

基本的に、こどもごはんは大人も楽しめることが私の絶対条件ですピンク音符

子育て中に、何種類も作るのは
大変ですものね宇宙人くん


人参とお豆腐のそぼろごはん


〈材料〉4人分
そぼろ
・人参(すりおろす)…1/2本
・鶏ひき肉…150g
・絹豆腐(軽く水切り)…150g
・酒…大さじ3
・砂糖…大さじ3強
・しょうゆ…大さじ2と2/1
煎り卵
・卵…3こ
・砂糖…大さじ1~2
・塩…小さじ1/5
・酒…小さじ2

〈作り方〉
①鍋にそぼろの材料を全て入れ、泡立て噐でトントン叩くように
豆腐を崩しながら混ぜ合わせる。

②中火にかけ、焦がさないように泡立て噐で混ぜながら水気がほぼ無くなるまで炒る。

③ボウルに煎り卵の材料をよく混ぜ合わせ
油を敷いたフライパンで煎り卵を作る。


ごはんに、出来たそぼろと卵をかけたら
出来上がりですキラキラ

好みのお野菜や海苔を添えてもウインク





お豆腐でそぼろを滑らかにして、
さらに人参を隠してますキラキラ

お子さまも、そして大人も美味しいそぼろごはん、食卓にいかがでしょうブーケ2




最近、インスタグラムの方に
日々のお料理を載せていますナイフとフォーク

簡単なものは、作り方も書いていますニコニコ
もし宜しければ探してみて下さいねクローバー

今日も1日、
お疲れさまでしたキラキラ流れ星