レベルアップ講座理論;不動産登記第1週発送 | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

 

悔しさをバネにして今度こそ合格だ!

頑張れリトライ生 金子塾の模試で合格を勝ち取ろう 

指導歴25年、数多くの合格者を世におくり出した実績の講義!金子の合格ノウハウがあなたを土地家屋調査士へ導きます。努力して努力して自信をつけて合格を果たす。「努力自信合格」の金子塾です。

2019年金子塾のリトライ生(中上級者)向け模試

1.ベースアップ模試全3回

2.直前的中模試全6回

3.ファースト模試&ラスト模試

4.模試コース(ベースアップ模試全3回+ファースト模試+直前的中模試全6回+ラスト模試)

対象者 中上級者(土地家屋調査士試験午後の部の受験に失敗した方,独学で挫折した方,基礎知識はあるが,点数が上がらない方)

↓お問い合わせ,お申込みは,下記のアドレスまで。

knkclear@gmail.com

上記講座お申込み又はお問い合わせの旨と,既に私の教材を購入,講義を利用していただいている方は御名前と御住所(都道府県までで結構です。)を,初めて利用される方は,御名前,御住所(郵便番号も付記して下さい),お電話番号,メールアドレスをお伝え下さい。

 

 

民法クイズ

時効の利益の放棄,相続の放棄,遺留分の放棄のうち,「前」にできるのはどれ?

 

時効の利益の放棄は,時効完成後にはできるが,時効完成前にはできない。

相続の放棄は,相続開始後にはできるが,相続開始前にはできない。

遺留分の放棄は相続開始前にも,相続開始後にもできる。

答え;遺留分の放棄

 

民法第5週の復習問題(遺言,遺産分割,遺留分)。

生クラスでは,4人のうち3人が1勝1敗,1人だけ全問正解でした。

通信生の皆様も,遺言,遺産分割,遺留分についてしっかり復習しておいて下さい。

民法が終わり,次は不動産登記です。

昨夜,不動産登記第1週の教材を発送しました。

 

 

新ネタもズバリ的中の直前的中模試を含む模試コース。

毎年,自信を持って皆様に御提供しています。

調査士試験合格への近道。

金子塾の模試を御利用下さい。