改めましておはようございます!

今日は1月7日.
七草粥をいただく日ですね.

今年はアミエビのふりかけをかけました

 


お正月のごちそうで疲れた胃腸を休め、薬効のある野の植物を食べて体調を整える~という昔の人の知恵.
現代では体調を整えるすべは他にありますが、歴史に思いをはせて作るのもいいものですね.

 


今は動物細胞を使った研究をしていますが、学部では植物学も習った私.
でも、恥ずかしいことに7草を外で見つけて摘んでくる自信はありません.
スーパーでパックものを買ってきました

 


まな板の上に並べてみたら・・・ちゃんと7種類ありますね.
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ.



写真では、左からすずしろ、すずな、なずな、はこべら、せり、ほとけのざ、ごきょう~です.



レシピ行きます.


<七草粥>

 


材料:3人分

白米   1.5カップ
水     5カップ
七草   適量


作り方:

1.米1.5カップは研いでザルにあけ、鍋に入れる. 水5カップを注ぎ、強火にかける.


2.沸騰したら、木べらで鍋の底を数回こすって(焦げ付きを防ぐ)、なるべく弱火にして30分煮る. 火があまり弱くできない場合は、途中で2回ほど木べらで底をこする.
 

3.七草は、スズナとスズシロ(カブと大根)は葉と切り離して細かく切る(カブは表面が汚れていたので皮をむきました).


4.鍋に1リットルくらいのお湯を沸かしてスズナスズシロを入れて20秒待ち、火を止めてその他の七草も入れる.
 

5.4をすぐにザルにあけ、流水で冷ます.
 

6.根の硬い部分を切って除き、1~2cmに切る.
 

7.2のおかゆに、食べる直前に七草を入れて混ぜる.
 




<アミエビのふりかけ>

 


材料:3人分

アミエビ  大さじ3
塩     小さじ1/3


作り方:

1.アミエビを強火のフライパンで30秒、空煎りする.
 

2.塩小さじ1/3を加えてサッと炒め、器に移す.



食べるときには、まずプレーンな七草粥を味わってからふりかけをかけて・・・
アミエビは空煎りすると香りが引き立ちますね中ぬけハート
サクラエビでも美味しいです.

 



半年記念企画・レシピのリクエストコメントの閲覧はこちら!
携帯の方はこちら!
http://ameblo.jp/0319amyy/entry-11114601457.html


ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
人気ブログランキングへ