私の実家でおせち料理を食べてゆっくりする・・・毎年の我が家の元旦です.

レシピはゆっくり書きますが、まずはスナップ写真から.

実家にある盃台と銚子.
私の祖父の時代からのもので、毎年出します.


今年の御神酒は 純米大吟醸 、旭酒造、獺祭(だっさい)2割3分にしました.


家族それぞれの大きさの盃を選んで・・・



まずは1杯.
お祝い気分がもりあがります.



御雑煮を入れるお椀も毎年決まっています.
このお椀、好きだな~


母の御雑煮はあっさり味.
カツオと昆布のお出汁に青菜とかまぼこが少し.
今年は水菜を使いました.


白いかまぼこは細く切って結びに.


今年のおせち料理は?
いつも通り作ったのもや買ってきたものを盛り付けた4段重ね.


盛り付けは私の担当です.
今年の出来栄えはいかがでしょう?

記事が長くなりすぎるので、お重の詳しい中身のご紹介は後ほど~
お腹がいっぱいになりました! 



半年記念企画、受け付けています.
アメーバ会員以外の方もコメントできるようにしました!

半年記念企画・レシピのリクエスト受付はこちら!
携帯の方はこちら!
http://ameblo.jp/0319amyy/entry-11114601457.html


ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
人気ブログランキングへ