晩ごはんアップです

今日は豚カツを作りました!
定番のお料理だけど、人によって結構作り方や味が違いますよね.
今回は、我が家のベストバランスをご紹介しますキラキラ

 


ポイントは肉をたたくこと、下味にニンニクを使うこと.
お肉にしっかりと味をつけるので、ソースなど後からかけないで食べること.

 


合わせたのは、崩し豆腐の酒蒸し、ジャガイモのお味噌汁、ワサビ菜です.
崩し豆腐の酒蒸し、いつものごとく思いつきで作りました
悪くない一品です(自分で言うのもなんですが




材料:3人分 (豚カツはお弁当ストック用に多く作りました. ふつうは一人100~120g位)
<豚カツ>
豚ヒレ肉700g、ニンニク1片、塩小さじ2/3杯、粗挽きこしょう小さじ1/3杯、酒大さじ1杯、小麦粉大さじ6杯、卵2個、パン粉適量

<崩し豆腐の酒蒸し>
木綿豆腐1丁、酒大さじ1杯、塩小さじ1/3、ミニトマト3個、キュウリ1本

<ジャガイモのお味噌汁>
ジャガイモ小3個、味噌適量


作り方:
<豚カツ>
1.豚ヒレ肉700gは熱さ1.5cmに切る. まな板の上に並べ、包丁の背で叩く. せまい間隔で、一通りたたけばよい. 裏返して同じように叩く.
 

2.1に塩小さじ2/3杯をまんべんなくふりかける. 終わったら、ビニール袋に入れる.


3.ニン二ク1片は芽を取ってすりおろす. 2のビニール袋にニンニクと粗挽きこしょう小さじ1/3杯、酒大さじ1杯を入れて良くなじませ、10分置く.
 

4.3に小麦粉大さじ6杯を入れて、空気を入れてから口をしっかり閉じ、上下に振って肉に粉をまぶす.


5.良く溶いた卵、パン粉の順に衣をつける.
 

 

6.中温の油で揚げる. 最初は豚カツが下に沈み、きつね色になるころに浮かんでくるくらいの温度がベスト. この状態なら裏返さなくても良い. 浮いてきてから20秒ほど揚げて、網にとる.




7.冷凍分は、5の後、ラップを敷いて重ならないように豚カツを並べ、上からもう一枚ラップをかぶせ、肉が平らになるように全体を巻く. 上に藁にラップをひと巻きし、冷凍庫へ. こうすると、必要な分だけ簡単に取り出せて便利です.
 


 




<崩し豆腐の酒蒸し>
1.木綿豆腐1丁土鍋に入れて手で崩す.
 

2.半分に切ったミニトマト3個、くし切りにしたキュウリ1本をのせ、酒大さじ1杯と、塩小さじ1/3をまんべんなくふる.
 

3.フタをして中火で1分温めた後、弱火にして8分ほど加熱する. 火を止めたら、2~3分蒸らす.




<ジャガイモのお味噌汁>
ジャガイモ小3個は皮をむいて一口大に切り、700ccのお湯で3分ほどゆでる. 味噌適量を溶く.



お豆腐は崩しても、蒸しあがったらまた塊になっています.

 


大きなスプーンですくって盛り付けます.





ジャガイモのお味噌汁は、ジャガイモがちょっと固めくらいが我が家の好みです.

 


豚カツに添えたワサビ菜は、その名の通りワサビのようなつんとする香りがあります.
ちょっと大人向けかも・・・



ベストバランスを探しているうちに、たどり着いたのは私が小さいころに食べた母の味?
とっても似ている気がします!




ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
人気ブログランキングへ         ペタしてね