Pベルセルク無双 初打ち考察‼︎ | 虚心坦懐のブログ

虚心坦懐のブログ

ブログの説明を入力します。

スペックが甘いと評判の

こちらの機種、
打てそうな環境になったので、
早速、打って参りましたぁ
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
Pベルセルク無双✨
 
《ゲージ》
⚫︎甘い
…こちらは、ヘソ賞球は2個。あぶ刑事より賞球は、多いですが、やはり、見た目が良くないと20回転/1Kは、超えません。
ただし、スペックが優秀なため、ボーダー超えなら、そこそこ見つけられますd(^_^o)
 
実戦した台は、
21.3回転/1K
ヘソ周辺…ややプラス
 
寄り周辺…フラット
ここに注目!
あぶ刑事でも、書きましたが、風車上、左の釘が重要です。上から見るとわかりやすく、ここが、左向き(外側)に向いていたら、NG🙅‍♂️ですd(^_^o)
オマケ周辺…フラット
 
《技術介入》
⚫︎確変(小当りラッシュ除く)時の止め打ち
1回転消化で単発打ちを繰り返す。
 
《演出》
⚫︎基本、無双Rush待ち


ガッツの斬馬剣役モノが
気持ちいいです( ̄+ー ̄)✨

因みに
小当りRushの突入率は、
75%を2回乗り越えるため、
実質56%程度となりますので、
過度の期待は禁物です(⌒-⌒; )

スピード感もあり、
かなり面白いので、
打てる機会があれば是非!