むかーーし むかし

結婚してた頃・・・

 

私 旦那様の義父母と同居でね

親が自営だったし 元旦那跡取息子だったし

同居は 初めから承知で結婚しました

 

彼の両親の優しさや 職人ならではな

気さくな感じ?

私を娘のように接してくださったり

大変な事も たぶんあったけど。。

 

随分記憶も 薄らいで・・

いい事いっぱい!!

だったと・・・最近は 思います。

※時間は優しいね~。

 

 

職人気質の義父は

自分の作品の制作に入ると お昼も夜も

気にせず  ずーーと トントントントン

銅板をたたき続けている

 

何日かしたら 屋根の上の 鬼の顔とか

どこかの豪邸の建築物の飾りとか。。

 

おおお~って 出来上がってくるわけです

 

 

 

義父がね

 

一度取りかかったら 仕事はね

最後まで やってしまいたいんだよね

この先は 仕上げで簡単だから

誰かにやって貰うとか

そういうの 苦手だなぁ~って。

 

下準備も大変

材料を揃えたりもね 

その前に その技術を身に付けるまで

15歳で 田舎から出てきて

住み込みで働いて 覚えた技だよね

 

なのに 最後の仕上げ間際に

ちょろっと誰かに頼んだら

 

さも 自分が全部仕上げたような

顔をされて 凄くがっかりだったと 

話をしてくれた時がある

 

その当時は そんなもんかなぁ~って

思ってたけど。。

 

それって 人のふんどしで 相撲をとられた

って、、事だよね。

 

 

 

http://fundoshibu.com/photo

 

 

人の褌で相撲を取る

【読み】ひとのふんどしですもうをとる
【意味】

人の褌で相撲を取るとは、他人のものを利用したり、

他人に便乗したりして、利益を得ること。

【注釈】

相撲を取るには褌がなくてはならないが、

自分の褌がないならやめればよいのに、

他人の褌を出させてそれを使い、うまいことする意味から。
他人のものを利用して、ちゃっかり自分の目的に役立てるずるさを

あざけって言う。


「他人の褌で相撲を取る」ともいう。
「相撲」は「角力」とも書く。

http://kotowaza-allguide.com/hi/hitonofundoshi.html

 

 

 

 

 

 

 

私もね 私なんかで 活用して貰えることがあったら

喜んで!!って思うんだけど

 

 

誰かの利益に利用されるのは。。

少し、、悲しくなる。

 

私が そうならない様に 

気を付けているから 余計にそう思うのかもしれない

うんうん 私の中の問題だと思うんだけど

そういう時に モヤモヤってするんだよね。

 

まぁ・・・よく考えたらw

利用されるような お宝もそんなに持ちあわせて

いないんだけどね~。

 

あははは

 

 

私も相撲は自分のフンドシで

取りたいと思います!

オシャレなのもあるんだ・・・

 

 

 

 

著作権ってさ・・言語の著作物 にもあるって知ってた?

講演で 思想を 話した事にも 著作権ってあるんだよ!

 

 

著作権の対象=著作物

① 人が頭や心で考えたり、感じたりしたものであること

・単なるデータや事実は対象外

② その人の個性が表れているものであること

・子どもや素人の作品も保護される

③ 頭や心の中だけでなく、外に表現されたもの

・アイデアは保護されない

 

著作権(財産権)

◯勝手にコピーされない権利

◯勝手に公衆に伝達されない権利

◯二次的著作物に関する権利

 

 

 

法律ってさ 

なんか 優しいよねぇ。

考え方まで 外に出せば 守ってくれているって 凄いなぁ~。

 

________________________________

 

傾聴講座資料に関して・講座の展開の仕方とか

私が行間で話している 全ての事が 著作物対象なんだねぇ~^^

 

 

今度 絵本の制作(セルフマガジンだけど)に関わったり

書籍の執筆に関われることになった時

どんな感じなのかなぁ~って思って 書きました!

 

 

私には 師匠がいません

なので 今私の中にあるもの 沸いてきたもの 

全てオリジナルなんだけど

だけど 学びの中で影響を もの凄く受けている人だって

勿論いるわけです。

 

カール・ロジャーズ様とか!!!

生き方まで影響を受けていますから!

 

 

その人の大切にしてきた言葉とか 言い回し

やっぱり 私も大切に扱いたいと思います

 

「 ○○さんから教わった 」

「 ○○さんの口癖で 」

「 ◯◯さんの考えで 」

「 ○○さんの影響で 」

 

 

って 使う時は ちゃんという事が 大事だよね!!!

写真だってそうだと思う。

 

 

 

なんでも 乗っかって 自分のお手柄にしない事

私は、大切だって思います~。