XSplitの配信テスト | 無気力無関心(仮)

XSplitの配信テスト

※XSplit Broadcasterの配信方法について改めて記事にしました。⇒『XSplit Broadcasterで配信



XSplit Broadcasterというソフトがあるらしいので、配信テストをしてみました。


そのテストが上手く行ったら配信方法についての記事を書くつもりだったんですけど、トラブルがいくつかあったので現時点での情報を書き残しておきます。(後から正式な記事にする予定。)


【参考サイト】

ニコ生で XSplit Broadcaster 配信する - ニコニコ動画研究所
初心者向け!ニコ生のやり方解説サイト! - XSplit Broadcaster
高画質配信ツール - XSplitUstreamで配信したり、ニコニコ実況動画を撮ったり
XSpit導入方法 - ちぎらぼ

【必要なもの】

・JustinまたはUstreamに既に登録している

・メールアドレス

・.NET Framework 3.0以上、DirectX 8.0a以上


【導入】

XSplit公式サイト でユーザー登録&メール認証

・ソフトのダウンロード&インストール

・XSplit Broadcasterを立ち上げて登録したメールアドレスとパスワードを入力してログイン

 ⇒エラーが出てログインできない時は.NET FrameworkDirect X の最新版を入れる(インストールしたらMicrosoft Updateも必ず行う)

 ⇒(追記2を参考にして)アップデートをする

・Tool→Settingで設定(XSplit Broadcaster本体を最小化してるとマウスクリックが受け付けなくなる)

 ⇒Generalタブで『Enable virtual camera output』にチェックを入れる。

 ⇒Channelsでチャンネルの設定(Justin・Ustream共にIDとパスワードを入力するだけでOK、それからVideo EncodingのMax Bitrateを適切な数値に設定)

・View→Resolutionで解像度の選択をする(よくわからないので640*480を選択してみた)


導入自体は非常に簡単です。


【配信】

・Broadcastでチャンネルを選択すると配信開始(Ustreamはブラウザで配信ページを開いて手動でスタートしなくても配信が開始される)

・左下のAdd→Add Screen regionでカーソルが表示されるので、デスクトップの取り込み範囲を指定する

・中央の画面でLivetubeのように取り込んだ画像の大きさを変える


これでとりあえずOKのはずなんですけど、僕の場合は『画像の取り込み範囲が狭くなる』『画像に赤いフィルターがかかったように配信されてしまう』というようなトラブルが発生してしまいました。(サブのPCで配信しても同じ結果になったので、おそらくXSplitの設定の問題だと思われる。)(JustinでもUstreamでもダメ、SCFHで取り込んでもダメ。)


・Version 1.2.1.32 Core Public Beta 1(0.10.45.0)⇒Version 1.2.1.32 Core Public Beta 1(0.10.1102.1602)

・OSはXP

・ランタイムもグラフィックドライバも最新

・コントラストや色合いを変更しても効果なし


どなたか配信テストをやってみてその結果を報告していただけると非常に助かります。




【追記1】(2月27日)


こんな感じで縦長に調節したら全部取り込めるようになった?赤いのはまだ原因不明。





【追記2】(2月28日)


ダウンロードしたソフトは最新版ではないのでアップロードする必要があるようです。


一度ログアウトして、メールアドレス『tier3@xsplit.com 』パスワード『update』でログインすると自動でアップデートされます。


アップデートしてもトラブルは解決しませんでしたが…。



ソースなしで配信してるのに真っ赤とかどういうことだ?FMEで配信したら問題ないのに。



【追記3】(3月4日)


僕以外にも同じようなトラブルが起こっている人がいるみたいです。(XSplitBroadcasterとは - ニコニコ大百科 のページ下部掲示板にて確認)


もしかするとWindowsXP(HomeEdition 32bit SP3)を使っていると起こるバグ(?)なのかもしれせん。


だとしたら、XSplitの開発者に対策していただくしか方法がありませんので、公式ページのFeedback に報告しておきたいと思います。(英語は苦手ですけど…。)


色々と試したり調べたりしたんですけど、現時点でできるのはここまでですかね。



【追記4】(3月5日)


さっそく返信のメールが来て、解決法を教えていただけました。


Tools→Settings→Generalタブを開き、Screen Captureに囲まれた部分を『Sift+マウス右クリック』して、そこに現れる『Boost capture framerate』のチェックを外すとOKです。


※ただし、現時点ではXSplit Broadcasterにログインするたびにこの手順を行う必要があります。




【追記5】(3月9日)


いくつかの設定で画質のテストをやってみました。


XSplit-500kbps


XSplit-1000kbps


FME-350kbps


・XSplitの画質が(画面が赤くなるトラブルを避けるためにBoost capture framerateを切っている為なのか?)あまり良くない。

 ⇒Vista以上のOSとある程度のスペックのPCなら(赤くなるトラブルもないし)問題はないのでは?

・ビットレートをどんなに高く設定していても実際には300kbpsくらいでしか配信されていなかった。

・(画像の例はないけど)XSplit+SCFHで配信すると少しぼやけて見える。

・音声の設定はかなり高めにしておかないと音質が悪い。

・ツールの重さに関しては、(体感ですが)重さ対策をしたFME とあまり変わらない感じ。

・配信のラグに関してはXSplitの方が数秒長い感じ。

 ⇒チャンネル設定でBuffer Sizeを変更すると改善するか?



【追記6】(4月3日)


XSplitにログインできないという問題が発生しているようです。(こんな感じのエラー↓が出て)



開発者側からの発表 によると、近日中にこの問題の解決の為のアップデートを行なうとのことです。




⇒Justin.tv(Ustream)関係まとめに戻る