「22名の私たちが、自分の手で生命を断ちますこと、
軍医部長はじめ婦長にもさぞかしご迷惑と深くお詫び申し上げます。


私たちは敗れたりとはいえ、かつての敵国人に犯されるより死を選びます。


たとへ生命はなくなりましても、私どもの魂は永久に満洲の地に止まり、日本が再びこの地に還ってくる時、ご案内いたします。


その意味からも私どものなきがらは土葬としてこの満洲の土にしてください」



これは、昭和21年6月21日に書かれた、
看護婦たちの遺書

戦争が終わって10か月も経ってます。



彼女たち22名は、この遺書を書いたあと
青酸カリをあおって

集団自決。



何があったのか。



昭和20年8月8日


ソ連軍は、日ソ不可侵条約を一方的に廃棄して、
突如、満洲にいた日本軍に襲いかかった。


満洲東部の町の病院では、34人の日本人看護婦が勤務してました。

戦争が終わって、
彼女たちは武装解除した日本軍人らとともに長春に移された。


ソ連占領軍から
『看護婦たちのみ、八路軍長春第8病院で勤務で勤務せよ』
と命令が届いた。



終戦から半年以上も経っているのに、
【日本人看護婦数人を派遣しろ】って。


「勤務1カ月、月給は300円」と破格の好条件。


なにかうさんくささを感じながらも、逆らえば命はありません。
婦長は優秀で気丈な大島はなえさん(当時22歳)ら3人を選んで、送り出した。


1カ月以上過ぎて、
さらに3人の日本人看護婦を送れと命令。


また1か月、
また3人を送った。
これが3回目です。


そして第4回目の3人を送り出さねばならなくなった6月19日の朝。


病院のドアに女性がドサリと、倒れかかってきた。

日本の若い女性。


その女性は、振袖の着物を肌もあらわなイブニングドレスに仕立てた服を着ていた。


素足で長い距離を歩いてきたらしく、足はむくみ、傷だらけ。


顔も傷だらけで蒼白、体には11ヵ所もの盲貫銃創(小銃弾身体の途中で止まっている傷)を負い、
全身血まみれ。

そして服にも体にも、鉄条網をくぐったときにできたと思われる傷跡が無数にあった。

すでに失血状態にあり、脈拍も不規則だった。



最初に送り出した
看護婦の大島はなえさんでした。


大島看護婦は、ひん死の状態で、必死で告げた。



「私たちは、ソ連の病院に看護婦として呼ばれたはずなのに、最初からソ連軍将校の慰みものにされたわ。

いやといえば、殺される。

あとから送られてきた同僚の日本人看護婦たちもみな同様の目にあったわ。

もうこれ以上、看護婦を送らないよう、なんとか知らなくちゃ、それだけで逃げてきたの」


この言葉を最後に、
22歳の大島さなえさんは、こときれました。



翌日の午後、満洲のしきたりに習って大島看護婦は土葬された。

残された看護婦のみんなは、髪の毛と爪をお骨がわりに残した。



翌6月21日の朝。

出勤した婦長が病院に入ると、朝9時を過ぎてるのに看護婦たちの姿がない。


婦長は胸騒ぎを覚え、3階の看護婦控室まで駆け上がった。



3階は不気味なほどひっそりしていた。


控室の入り口には一同の靴がきちんとそろえて置いてあった。

障子を開けると、大きな屏風がさかさまに立ててある

中から、お線香の匂いがした。



屏風の向こうにまわった。

そこに看護婦たち22人がいた。

全員、きちんとした制服制帽姿でよこたわっていた。

めいめい、胸のあたりで両手を合わせて合掌していた。

足は、制服のスカートのすそが乱れないように、紐できちんと縛っていた。


全員が、死んでいた。


22体の遺体の中央に、小さな机が置いてあった。


机には、前日に弔いをした大島はなえさんの遺髪の箱が飾られ、
線香と水がきちんと供えられ、その横に遺書が置いてありました。

冒頭の遺書です。


彼女たちは、全員、青酸カリで集団自決したのです。


全員が、若い娘さんです。
恋もすれば、好きな人もいたかもしれない。


彼女たちの笑顔で救われた患者さんたちも多かったに違いない。



「たとへ生命はなくなりましても
私どもの魂は永久に満洲の地に止まり、
日本が再びこの地に還ってくる時
ご案内いたします」


満洲開拓団の一員として、満洲の人たちを救けるためにと志願した女性看護婦たちです。


日本だって貧しかった。

しかし、それ以上に、
苦しい生活をしている人たちが満洲にいた。


彼女たちは彼女たちなりに、懸命に、多くの人たちをひとりでも救おうと、命をかけていた。


だから
「たとえ命がなくなりましても私たちは永久に満洲にとどまります」というのです。

だから
「日本が再びこの地に還ってきたらご案内いたします」と言っているのです。

だから
「私たちの亡骸は、満洲の地に埋めてください」


(;д;)


このお話には、後日談があります


ボイラー係の話によると、死の当日、
彼女たちのうちのひとりが、ボイラー室に大きな包みを二つ、持ち込んできたそうです。


これを目の前で燃やしてくれと言った。

ボイラー係りは、その場で燃やしてあげた。


彼女たちは汚れ物の一枚も残していなかった。
全部燃やした。


それは、最後まで女性としての誇りを失うまいとした彼女たちの、女性としてのみだしなみだったのではないでしょうか。


涙を誘います。


せまい島国の中で、人々が互いに縁戚関係を結び、助け合い、支えあってきた歴史を持つ日本と、
殺しあい、奪い合って生きてきた大陸の歴史と文化は、まるで異なるものです。



一例をあげます。
体験記からの抜粋です。


**//***//**


昭和20年8月20頃のことです。満洲の新京の町の病院の玄関で騒ぎがあった。


「大声で騒ぐ声にびっくりして、私は板でくくりつけた足をひきずりながら玄関に出て見て驚いた。
12~3の少女から二十歳ぐらいの娘が十名程タンカに乗せられて運ばれていた。

それはまともに上から見ることの出来る姿ではなかった。


その全員が裸で、
まだ恥毛もそろわない幼い子供の恥部は紫に腫れ上がって、
その原形はなかった。

大腿部は血がいっぱいついている。
顔をゆがめつつ声を出しているようだが聞きとれない。


次の女性はモンペだけをはぎとられて下の部分は前者と同じだが、
下腹部を刺されて腸が切口から血と一緒にはみ出していた。


次の少女は乳房を切られて、片目を開けたままであったから死んでいるのかもしれない。


次もその次も、ほとんど同じ姿である。


一週間私はこの病院にいて毎日毎日この光景を見て、その無惨、残酷さに敗戦のみじめさを知った」


(「されどわが満州」p172~3)


**//***//**


「北朝鮮で農業を営んでいた老夫婦は、年頃の娘二人を連れ、辛苦のすえやっと38度線近くの鉄原にたどりついた。


そこで見たものは、日本人の娘達がつぎつぎにまずソ連兵に犯され、ついで朝鮮人の保安隊に引き渡されてさらに散々に辱められたうえ、虐殺されている光景であった。


折角ここまで連れてはきたが、最愛の二人の娘達もまもなく同じ運命をたどるであろうことを不憫に思い、近くの林の中の松の木に経って自決させ、これはその遺髪ですといって私に見せてくれた」


(「ある戦後史の序章」の中にある石田一郎の手記)

**//***//**




満洲国開拓団殉難者の碑は、全国に170基あります。

彼らの運命は悲惨そのものでした


しかし、その悲惨は、
いまもなお続いてる。



もともと中華人民共和国の領土の3分の2は、
ウイグルやモンゴル、チベットなど、他民族の土地。



中国の動物、平和と友好のシンボルといわれているパンダ


パンダはチベットに生息する動物


文化大革命による世界的非難をカバーするために、
チベットの財産ともいうべき、パンダを世界中に配り、平和と友好をアピールした。


いまそのチベットでは、120万人が虐殺され、
すくなくとも6000か所以上の歴史ある寺院が破壊されている。


東トルキスタンでは、すくなくとも125万人が殺され、
繰り返し行われる核実験による死者が他に19万人。

被爆被害者は100万人を超えている。



支那領の南モンゴルでも、
70万人以上のモンゴル人が虐殺されている。



中国共産党は、大躍進政策の失敗で、自国民4300万人を餓死させている。

文化大革命では、3000万人の自国民を殺害。



法輪功(気功術の一派)に対し、生きたまま臓器をくり抜くなどの拷問を行い、
これまでに3000人以上が虐殺されているといわれている。


$ひめのブログ

法輪功を学ぶ若い女性に対し、顔面にスタンガンの電撃を繰り返し浴びせて傷つけた写真




日本マスコミは相変わらず「中国人観光客に経済効果を期待」

日中記者交換協定があるせいか、こういった事件を知らずにいるのは日本人くらいです。



14日、支那のナンバー2の習近平が来日。


習きんぴらは、ウイグル族の大量虐殺の首謀者。


そういういかがわしい人物を、首相命令で、通常の手続きさえ踏まずに、無理やり陛下に会わせた民主党。


小沢幹事長 中国副主席と天皇の問題で宮内庁批判




彼らに歴史認識はあるんでしょうか。


私も知らないことだらけでした。
今でも知らないことがいっぱいあります。


あたしこれでも優等生だったんですよ( ´艸`)
なんで学校で教えてくれなかったんだろう・・・



子供のころから愛国心を育てる教育をているブラジル。
そんな子供たちの感覚はこんなふうです。


国旗の重み 靖国編
~ブラジルからの手紙~






ネットがなければ、
一生知らなかったかもしれない。


そんなに昔のお話じゃないんですよ。
私たちの祖父母が子供のころの話なんです。


ツライ時代を生き抜いてきて、
いまの日本をどう感じてるんでしょうね( ノД`)


そして裏に日教組がついてる民主党が
【児童ポルノ規制】名目でネット規制をはじめます。

児ポ「ブロッキング」導入へ
【琉球新報】




日教組が教える歴史に反するサイトをブロックしようと思えばできるってこと。



あのさ。

児童ポルノやってる業者を摘発すればそれでOKなんじゃないの?
くそが。






(参照)
ねずきちのブログさまより

日本にA級戦犯がいないお話

中国人観光ビザ緩和反対TOP



**//*****//*****//**