戌の日のお詣り

テーマ:

妊娠するまでは、インスタで見かけて、赤ちゃんが生まれるとお詣りするんだなぁーくらいにしか思っていなかった神頼み。

どうやら妊娠5ヶ月目の初めての戌の日に、サラシを旦那さんに巻いてもらうのがしきたりらしい。

大安の戌の日で土日祝日なんて日には、お詣りするために朝からそれは並ぶのだとか。

私は、コロナウイルスが怖いこともあり、母に頼んでしまいました。水天宮へ行ってもらいましたが、分室みたいものが各地にあり、わざわざ水天宮前駅の神社に行かなくても良かったらしい。

無事に母からさらしをもらい、彼にグルグル巻いてもらう。そんな初めてで最後かもしれない作業すら、愛おしいと思えます。

そろそろ今まで使っていたズボンやストッキングがきつくなってきました。

元気な赤ちゃんに早く会えると良いな。
AD