K氏宅の困った事。
なぜじゃー
ハエがウヨウヨじゃー
泣きそうじゃー
そういえばパグの散歩コースで見つけた牛小屋・・・
なんだかローカルな場所なのよねぇ~
聞くと、この近辺は春先にはハエが大量発生するそうな。
心地よい風を~と窓を開けっ放しとか・・・酷い目にあうのだ(泣)
ご近所のダイソー。
その地域色がやはり強いのか「ハエ対策グッズ」が大量に陳列されていましたw

「ハエ叩き」は必須!!
でも私の動きではしとめる確率低すぎ~~~><
そして人生初!
「ハエ取りテープ」買いました。
粘着ベタベタ~~~


窓際とかで設置すると良さそうだけど
なにぶんオシャレインテリア性がゼロ!ゼロ!ゼロ!
しかし、ハエと格闘する毎日には耐えられず。。。
部屋の隅に設置してみました。
結果・・・
ハエの通り道ではないので、しばら~~~~く捕らえられず。
でもやっと先日1匹GET!
実は蚊も既に発生しているこの地域。
しかも刺されると腫れて暫く治らない体質の私はかゆみどめを常にポケットへ。
まだまだ花粉症が酷いのに、更に虫と格闘の日々の毎日です~~(泣)
なぜじゃー
ハエがウヨウヨじゃー
泣きそうじゃー
そういえばパグの散歩コースで見つけた牛小屋・・・
なんだかローカルな場所なのよねぇ~
聞くと、この近辺は春先にはハエが大量発生するそうな。
心地よい風を~と窓を開けっ放しとか・・・酷い目にあうのだ(泣)
ご近所のダイソー。
その地域色がやはり強いのか「ハエ対策グッズ」が大量に陳列されていましたw

「ハエ叩き」は必須!!
でも私の動きではしとめる確率低すぎ~~~><
そして人生初!
「ハエ取りテープ」買いました。
粘着ベタベタ~~~


窓際とかで設置すると良さそうだけど
なにぶんオシャレインテリア性がゼロ!ゼロ!ゼロ!
しかし、ハエと格闘する毎日には耐えられず。。。
部屋の隅に設置してみました。
結果・・・
ハエの通り道ではないので、しばら~~~~く捕らえられず。
でもやっと先日1匹GET!
実は蚊も既に発生しているこの地域。
しかも刺されると腫れて暫く治らない体質の私はかゆみどめを常にポケットへ。
まだまだ花粉症が酷いのに、更に虫と格闘の日々の毎日です~~(泣)