来週はパタパタ引っ越しの予定なので
今週はちょっとゆったり過ごす週末⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
#いおです

土曜日はポッポ(子供)の成果発表会でした

保育園も幼稚園も行ったことない私は
そういうイベントの存在自体、
ゆいさんとポッポと暮らしてはじめて知りました( ˙꒳​˙ )

初体験の去年は、
もしかして泣くのでは…┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
って身構えてたのですが


違った( ˙꒳​˙ )




想像:他のクラスの発表の時間退屈なのでは?
 ↓
現実:かわいい!すごい!!ヾノ。ÒㅅÓ)ノシかわいい!!


想像:我が子の成長にホロリ
 ↓
現実:我が子のリズム感に(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)


想像:我が子、立派になって…(•ω•̥)ホロリ
 ↓
現実:うちの子、かわいい( ◉ᾥ◉)و



あまりリズム感があるとは言えない系のポッポは、
観てると、成長に感動!というより、がんばれ!がんばれ!(;◉ᾥ◉)و
っていう、どちらかというと手に汗握る系でした

がんばってる姿はとってもかわいいんですけどねヾノ。ÒㅅÓ)ノシ❤


そんな初体験の成果発表会から1年経ち、
今回は年長さんなのでソロパートもいくつか( ◉ᾥ◉)و

さすが年長さん、他の組とくらべると
一番、安定感ありました(*´꒳`*)


で、ゆいさんと見守る中、
我が家のポッポさんのソロパート


見事に歌詞、
すっ飛ばしましたー(ノ∀`)



アイドルには向いてなさそう(;◉ᾥ◉)…かな
#漏れる無謀な野望

後でお家で歌い直して貰いました(*´꒳`*)


ダンスの中で、自由に決めポーズしてよいパートがあったのですが、
ポッポは立って両手をぐーにしてくぃっと
にゃんこのポーズしてました ↀㅅↀ


うちの子、
かわいいーーヾノ。ÒㅅÓ)ノシ❤



けど、後で訊いてみたら
「ほんとうは、
 ちがうポーズがよかったんだよー」

え!?そうなの?Σ(OωO )
自由なんじゃないの?


「うしろのれつは、立ったポーズじゃなきゃだめなの
 まえのれつのこたちは、すわったポーズだったんだよ」

あーなるほど

じゃあ、ポッポはすわったポーズだったら
どんなポーズがしたかったの?


「えとねヾノ。ÒㅅÓ)ノシ」


と、言うなり座りだして




. ∧,,∧
(。・ω・。)
*OuuO
#にゃんこのポーズアゲイン
#巷でいう雌豹のポーズに近いかも




……うん( ^ω^)かわいいね

折角の成果発表会に我慢があったのかなーって
一瞬、少し心配したけど
それほど心配しないで良い事由だったー(*ノ∀`*)



そう、我が家のポッポさんはとってもかわいいんです( ◉ᾥ◉)و
#我が家で一番ガーリーと噂


後半の発表会は立ち位置が私たちの席の割と目の前だったこともあり
じっとこちらを観てくれてて、とってもうれしかったです

みんなが正面向いてる中でポッポだけ少し斜めになってて
成果発表という場での完成度?としては少しダメなのかもですが、
苦手なハーモニカ拭いてるときも楽しそうにダンスしてるときも
時に頼るように時に楽しさのお裾分けみたいに
たくさんこっちを見てくれるのは、とても幸せだなーーって(*´꒳`*)


あ、因みに今回の成果発表会で
一番泣きそうになったのは
年少さん?の発表のアンパ○マンマーチでした(;◉ᾥ◉)و

あれ、歌詞とてもいいよね…
昔から好きでしたけど全編聴く機会あまりないので
改めて感動してました(*ノ∀`*)
#思わず涙ぐんでた


そうだ うれしいんだ いきる よろこび
たとえ むねのきずが いたんでも


すごいよね!深いよね!!ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
#最早我が子も成果発表会も関係ない次元