本日の母の夕食。
刻み食です。
調理している時間と、刻んでいる時間、
どちらが長いかな…?と思うほど
母が安全に食べられるレベルにするために
色々と時間がかかります。
みじん切り器やキッチンバサミは欠かせません。
ここからとろみ剤も入れていきますが
ベトベトな見た目になるので
この状態でメニューのご紹介をいたします。
・豚キムチ。
(これ、豚キムチ?!)
・いわしのつみれ汁。
(つみれを丸めた過去は忘れたい)
・揚げ出し茄子。
(みじん切り器では茄子の皮が切りきれないので、キッチンバサミとダブル使用)
準備に時間はかかりますが
しっかり食べてくれると嬉しいです。
最後に、応援をポチっとお願いします↓
若年性アルツハイマーの母と生きる [ 岩佐まり ] 1,404円 楽天 |
介護の電話相談実施中
※その悩み、岩佐まりにちょっと話してみませんか?
どんな答えが返ってくるかは、その時のお楽しみ。
在宅介護、遠距離介護、嫁姑介護等、たくさんのお悩みをいただいております。
(アメブロID登録をお願いします)
↓ちょっと話したい30分バージョン
↓めっちゃ話したい60分バージョン