ゼラチンも

テーマ:
嚥下機能が落ちているので

水分補給や薬を飲むときは

母にゼリーを用意しています。




せっせせっせと

2日に一回のペースでゼリー作りをしています。




最初は市販の物にしていましたが

糖分が多く含まれていることと、

コストがかかってしまうので、

手作りに変えました。




母のお肌がツヤツヤしているのは

ゼラチンを使った手作りゼリーを毎日食べ続けているからなのでは?

と思っています。




しかし、コロナの影響で

ゼラチンまでもが手に入りにくくなりました。

なぜ、ゼラチンが消えたのでしょう?




この状況では

ゼラチン探しの旅に出なければならなそうです。

買い物は1日に1回?

いや、3日に1回を呼びかけているのでしたっけ?


勘弁してくださいよ。





ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


god2006さん、これ以上の嫌味の書き込み、ご遠慮ください。削除しますよ。オフィシャルブログは一般ブログと違い、アメブロと事務所と私の三者で管理しております。コメントの発言にお気をつけください。


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ




最後にポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

 

☆講演依頼・お問い合わせは

 

メールフォームからどうぞ。




☆岩佐まり個人事務所


陽だまりオフィス