昨夜は奈良に泊まったので
ちょいと大阪へ寄ってきました。
大阪へ来ると不思議な感覚に襲われます。
いつもそばに母はいるのに
ここにも元気な母がいるような…
同じ母なのに
同じではない感覚。
ああ、不思議です。
突然の帰省にも関わらず
犬が喜んで迎えてくれました。
これも喜びの証でしょうか。
自分の病気のこと、薬のこと
喋り出したら止まらない。
今日はヘルパーさんが来て(父も要介護3なんです)お料理をしてくれる日だったようで
可愛い若いお嬢さんが
お好み焼きを作って帰っていかれはりました。
どれどれ??
小姑気分でそのお好み焼きを一口つまんだら‼︎
「う、う、うまい…こんな美味しいお好み焼きは初めてだ…」
と心底感動し、
私はヘルパーの仕事には就かない方がいいのだと思いました。
お料理だけでなく、
父はヘルパーさんが来てくれる事を心待ちにしているようです。
会って近況を報告し、
親身になってくださる存在が
父の生きがいにまで繋がっているようでした。
ヘルパーさんに感謝です。
そして、私は母の部屋へ。
今も残る、
忘れないように約束事を書いた紙を
押しピンで刺した跡。
その大量の穴が、
介護への気持ちを奮い立たせてくれます。
こんどは母ちゃんも連れて帰ってこれたらいいな。
帰り際に私のカバンの中にみかんを突っ込んだ父。
父の愛。