23時10分現在の台風16号の雲の様子です

台風の目を中心に雨雲が渦を巻いています
↓黄色の円は強風域、赤い円は暴風域、赤い楕円は暴風警戒域です

台風が予報円を進んだ場合、関東沿岸部は暴風域に入ります
大型で非常に強い台風第16号は、30日22時には日本の南にあって、北寄りに進んでいます
このあと台風は日本の南海上を北東へ進み、非常に強い勢力を維持したまま、10月1日明け方から昼過ぎにかけて伊豆諸島にかなり接近する見込みです
その後、台風は日本の東を加速しながら北東へ進み、2日夜には温帯低気圧に変わるでしょう
関東に上陸することはありませんが、台風周辺や本体の雨雲は関東沿岸部にかかり、その周りの地域でも風が強まります
伊豆諸島だけでなく、千葉県や神奈川県の沿岸部を中心に強い風に警戒して下さい


↑あす朝の予想天気図です
関東南部を中心に朝の通勤通学の時間帯は雨風共に強まっている可能性があります
路線によっては電車の遅延があるかもしれません
私は念のため少し早めに家を出る予定です
雨風のピークは正午前後~夕方にかけて
午後も雨風強い状態が続き、特に千葉沿岸部では雨雲が残りそうです
夕方以降も風が強い状態が続く恐れがあります
お迎えの時間はやんでいてくれたらいいんですが、、、
風にもどうかお気を付け下さいね