↓先輩気象予報士さんから娘の誕生日にと母子お揃いで頂いたRALPH LAURENのポロシャツ
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210328/17/y-agata/c0/5c/j/o1080081014917366663.jpg?caw=800)
一緒に入った封筒をお店に渡せば色やサイズ交換ができるようにしてあるとの素敵な配慮をしてくれていました
白だとすぐ汚してしまいそうで長く大切に使わせて貰いたいのでお言葉に甘えて替えさせて頂きました![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
連絡したらどうせなら一緒にランチをしましょう🎵となり、新宿高島屋で待ち合わせ![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
娘は試着が好きではないのですが、ブランドによってサイズ感が違うためなんとか説得して試着![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
![チーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/045.png)
迷ったあげくまだちょこっと大きいですが、6サイズ(小さめ120cmって感じかな)にしました![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
母子お揃いコーデも素敵だけど、全く一緒の色や柄がなかったのと、娘のを見てたら可愛いのだらけで![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
結局娘のものを2着選びました~⤴️
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210328/17/y-agata/1b/79/j/o1080081014917366679.jpg?caw=800)
花柄はポロシャツもあってそれもすっごく可愛くて迷ったんですが、婦人用との交換だと差額が結構発生するのでワンピースにしてみました
けどこれを着ていくような綺麗な場所に連れていく機会がない![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/020.png)
![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/020.png)
もっと暖かくなったらマナーを覚えさせるためにもちょっと綺麗めなレストランかなんかに連れて行ってみるのもいいかもしれないですね![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
最初はせっかく選んでもらったのに替えるってどうなんだろ🤔って思ったんですが、先輩予報士さん曰く
息子にも女の子がいてね、洋服プレゼントしたりしたことあるんだけど…
ママや本人の好みってあるのよ
着せてるとこ見たことないもんw
本人やママが気に入るのを選んで欲しいからどの店舗でも替えられるようにしたんだから気にせず替えて![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
こういう気遣いって本当に有難い![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
ウチの母は真逆でして。。。
気持ちは有難いのですが
プレゼントを何も言わずに送ってきてサイズがメチャクチャだったり、ちょっと好みでないものだったりするのですよね
ダイレクトに言いにくいから勝手には送ってこないで欲しいと伝えても
なんで?あれ素材はすごくいいんだからね
となってしまうのですよね
ママ友などに話すと
「あるある」だよ~
実母なら気まずくなくていいじゃん![ニヤリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/003.png)
![ニヤリ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/003.png)
とのこと
これがそうでもないんですよ~
パパのお母さんは毎回お金でくれたり、娘が今欲しいものを聞いてきてくれたりするので逆にその心配は全くない人でして
今回は甘えさせて頂いて母子共々気に入ったものを選ばせてもらいました![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
先輩予報士さんに大感謝です![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
そんな気遣いが自然にできる素敵な女性になれるようにしなくちゃですね