仕事終わりでヘロヘロ~

テーマ:
仕事の都合でパパにお迎えをお願いする時は必ず写真を送ってもらっています
仕事前に写真見られて癒された~爆笑

冬場はお迎え時間には既に暗いのでリュックのベルトにセーフティーライトを付けさせてます

子供って小さくて、、、
大人から見えないんですよね
車からは特にタラー

安全のためだけど娘はピンクに光るこのライトがお気に入りチュー


とにかく大きな怪我や病気をしないように、伸び伸びこのコらしく育ってくれればそれでいいですほっこり


今は仕事終わってヘロヘロになってますが、娘の写真見て心はちょこっとほっこりラブラブ

数字の勉強してるみたい✏️

周りでは能力開発やお勉強の教室に通わせている子達も数人いましてね

その子達はひらがなは勿論、カタカナも読み書きできたり数字も覚えてる

早くできている方が勉強に対して劣等感や苦手意識を持たなくて済むのかもしれません

けれど早皆よりできなくて本人を焦らせてしまい、余計に劣等感を持たせてしまうかもしれないので、早生まれの娘を幼い頃から能力開発の塾に行かせる考えはありませんでした

まぁ、超絶お金持ちなら考えたのかもしれないですけどねw

でもそれでもどうかな~


子育てに正解はない❗って言いますが
どうしてあげたらいいのか
できる範囲のことでしてあげた方がいいことを見極めるのは難しいですねぇ