密を避けることにもなりますし、初詣よりも〆詣の方がいいらしいですよ![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201231/16/y-agata/85/87/j/o0960072014874802918.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201231/16/y-agata/fc/b9/j/o0960072014874802950.jpg?caw=800)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
来年(新年)のご加護の「お願い」ではなく、まずは今年(旧年)のご加護への「お礼」が肝心❗とのこと![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![上差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/527.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![上差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/527.png)
ちょこちょこお参りしていますので近所の氏神様には年明け少し落ち着いてから参拝予定
大晦日の本日は子授けをお願いして見事叶えて頂いた浅草の待乳山聖天へ
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201231/16/y-agata/85/87/j/o0960072014874802918.jpg?caw=800)
長年の友人が教えてくれたお寺です
彼女曰く
不妊治療の病院にも通ったし、あらゆることを試したけど、一番効果があったのは神頼みな気がする
と
妊娠や出産は勿論、科学や計算では説明がつかないってことは世の中や人生には多々ありますし、心を落ち着けたり、感謝の気持ちを持つことは大切ですからね
神社仏閣にはそういった気持ちになる助けになってくれる時があります
私には特に宗教的な思想はありませんが、見事子授けの願いを叶えて頂きましたのでそれから定期的にお礼参りに行っています![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
大根は聖天様の好物なんだとか
MX勤務の頃に大根まつりに訪れたこともありました
毎年1月7日にふろふき大根をふるまってくれるのですが、2021年はコロナの影響で中止です
聖天様はどんな願いも叶えてくれる神様として有名だそう
今年は希望通り保育士資格も取れましたし、新しい仕事も授かりましたのでしっかりとお礼をお伝えしました🙇
娘が大きな怪我や病気もせずに健康に育ってくれていることについてもしっかりと感謝![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
ここ、本龍院(待乳山聖天の正式名称)は人力車のコースにも入っていまして、人力車のお兄さんがこのお寺について色々説明してくれるんです
ちょうど人力車のお兄さんがお客さんに説明しているところへ出くわしまして、お話が聞けました👂
(盗み聞きやん
)
![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
↓鳥居の外にあるお地蔵様には三猿が彫られています![上差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/527.png)
![上差し](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/527.png)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20201231/16/y-agata/fc/b9/j/o0960072014874802950.jpg?caw=800)
見ざる🙈言わざる🙊聞かざる🙉
ですよね?
これ、本来は四猿なんですって![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
もう一匹は
せざる🐒
だそうです
何をしちゃダメかって?
それは、、、‼️
むやみやたらと誰とでもしちゃダメ❗
浮気ってことです ❗
揉め事をなくすには人を傷付けないこと、それは四猿を守ること
災いは自分に反ってくるそうです
日光東照宮に飾られる際に、「せざる🐒」が両手を前に組んでいる姿が家康公を祀る東照宮に相応しくないのでは?ということで削られたんだそうです
聖天様はご利益も天罰も大きい神様として昔から親しまれ、また恐れられてもいるようです
神様に人の不幸を願ってはいけませんが
どうか私に良くしてくれた人達にはその何倍もの幸せをお授け下さい
私に悪いことをした人にはそれ相応の天罰を下してください
と願う分にはいいんだとか
天罰をこちらが指定しなければ、提案くらいならいいのかもしれませんねw
(分からんけど)
あとはお任せします🙇という気持ちでお願いをしましょうね![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)