テクノロジー犯罪と嫌がらせといった事にかかわる事ですが、最近ネットワークエラーが多発しています。
※ 昔と比べるとね。頻繁と言う感じではないです。
簡単に言うと、PCの接続が切られてしまうという事です。
単なるトラブルの場合と、加害者が意図的に切断してそうな場合があります。
私はJ〇OMを使っていますが、この地域はあまり障害は発生しないようです。ただ、告知も無しに切断されたりします。
プロバイダーか加害者か判断しにくい所がありますが、タイミングを見ると加害者と思うところは多々あります。
例えばストリーミングでの視聴やその他のダウンロードをしているとき、いい所で切断されたり遅延が生じたりします。
ダウンロードの場合は席を離れるタイミングで
「ダウンロードだけやっとこ」
とダウンロードボタンを押して後でPCを見ると、ネットワークエラーが出ていたりと言うパターンですね。
あとPCがほぼ固定IPというのも加害者にとっては有利な条件かもしれません。(契約上は固定ではないです。)
加害者としてはネットワークもチェック対象に入れるでしょうし、昔は加害者がインターネット2を使っているような話をしていました。
これは研究機関などの早い回線ですね。このようなものも利用できるのであれば、色々なところにも影響をだせるでしょう。
加害者の構成を考えると、インターネット回線はチェックされていてもおかしくはありません。ただ、邪魔をするために回線を切るとか相当暇なんだろうと思います。
技術的に何も出来ない加害者は音声送信をしたがったり、ネットワークの監視やくだらない夢に利用する映像を作成したり、夜中に人の頭を介してチャットや、腹いせにメーザー乱射などをしたがります。
本当にバカ達が集まると、ロクなことが無いですね。