皆様の水槽は如何お過ごしですか?
いよいよ、白点病が猛威を振るう時期になって参りました。
冬季は水温をヒーターで暖めている関係上、水温は適正温度に保てるので、水質も安定しているかのように思われがちですが、水温の上昇と共に濾過能力が不適切な濾過槽では、濾過槽内に堆積した不純物が腐敗を始め、硫化水素が発生することによって水質が一気に悪化し、体調を崩した固体は白点病の襲撃を受けてしまいます。
ここで間違った対応として、水槽システムの元を正すことなく、治療をおこなうだけの行為では全く改善されません。
特に白点病発症による淡水浴治療はご法度行為です。
もし、淡水浴を勧められたら、アドバイスを受ける方も素直に聞き入れず注意するようにして下さい。
淡水浴治療は一時的に白点虫が離れるものの、気休めだけの行為に過ぎず、淡水浴によって発症した固体は急激に体力を消耗させてしまうので、更に体力が低下してしまいます。その後、システムが改善されていない水槽に個体を戻してもアッという間に再発してしまいます。
上記の状況は多くの方が経験されたことだと思いますが、私がいつもアドバイスする際に越冬後における次の飼育ハードルとしてGW前を挙げていますのは、システム形状とメンテナンス方法が不適切である場合は、この水温上昇の時期に上記の状況として結果となって現れてしまいますので、飼育者が飼育方法改善への注意信号として素直に受け入れられるか否かが、その後における飼育成功への別れ道となってしまうのです。
シッカリしたシステムを確立して、的確なメンテナンスが実行されていれば、例えこの時期であっても白点病が罹りにくい確実な飼育をおこなえます。
先ずは、一時的な処置として、濾過槽内に堆積した不純物を除去し、水換えにて悪化した水質を緩和させましょう。