医療の進歩で 病気が減り患者さんの数が減った領域があります。その領域の専門医の先生の仕事も当然減ります。
仕事が減れば 立場、収入も減ります。
これは、専門医にとっては、死活問題です。
以前 ある領域の専門医セミナーに参加しました。そこで どこに患者さんがいるか、いわば掘りおこしを どうするかの話し合いがありました。
確かに専門医の先生の生活もあるでしょうが、
何か違和感を覚えました。
困っている方が、まずいて それに対して行うのが医療です。求められるから行うのが自然です。
自分達のために 探し回る,。。。
何か違いませんか?