月刊 「愛石」と 「鉱物のすすめ」 | 鑑賞石の世界

鑑賞石の世界

良石に巡り合いますように…。
一生一石。

心と体が健康になる趣味の本、月刊 「愛石」
鑑賞石・水石を趣味としている方なら皆さん、ご存知ではないでしょうか。
イメージ 1
ブロ友さんから、てつさんでしょうか?
あっ、そう言えば 「加賀愛石会」の展示会、出展石が「愛石」に掲載されるんやった!8月号か?
私の 「加賀縞石」も掲載されているんやった。これは、買わなあかん!!
早速、近所の鑑賞石屋さんで、久々に 月刊 「愛石」を購入。
あれ、高くない?消費税 増税で 1200円→1400円に値上げ。
うんっ?高けーな~っ。
 
おっと!それはそうと、毎月 第二土曜の 中日新聞(石川県版)に 「鉱物のすすめ」 が掲載されております。
8月度は 「能登銀石」です。石川県鉱物同好会の会員さん達が持ち回りで記事を書いております。
どちらかと言うと、鑑賞石としてと言うよりは、鉱物的観点からの記事の内容となっておりますので、ご覧頂ければと思います。 
宣伝、宣伝。。。
 
能登銀石です。
イメージ 2
掲載される石ではありませんが、鑑賞石として・・・。
能登の硫化瑪瑙、奥能登を代表する石です。
 
一生一石。