古代アトランティスにいた前世の記憶を持つ人アルさん その1
http://www.oumaga-times.com/archives/1049962876.html
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1409043961/
自分の前世の記憶あるやつちょっと来て語れ Part19
648 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:35:10.47 ID:ocjPW7550.net[1/4]
他の書き込み見てるとスレチかも
スレチだったらすぐ退散します
けどどうしようもなくて少し吐き出させて欲しい
前世の記憶はなんとなくある
東北かな
雪が積もる土地で米屋で住み込みで仕事してる男だった
その前は多分酒売る仕事してた
最初のうちは子ども背負って大阪あたりまで通って売ってたけど、けど2人目の子どもが体弱くて外に出れず通うのは諦めた
で、江戸・京に行く人に頼んで中間流通マージン払ったりして売ってもらって、必死に家で仕事して、ばあさんになるまで働いてた
そんなかんじでチラホラ覚えてることはある
全部日本にいる人間としての記憶
ここまでは普通なんだけど
それよりずっとずっと古い記憶で、
現在の自分が15年位前から上記の記憶よりずっと鮮明に思い出してる記憶が2つある
(上記の記憶はここ最近「そういえばこうだったなー」という感じでふと思い出したりしてる)
思い出すと切ないというのかなんというのか未だに涙が止まらなくなったりして、けど誰に相談したらいいのかもわからなくてしんどいから書き込ませてください
649 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:42:44.58 ID:ocjPW7550.net[2/4]
1つ目は多分アトランティスにいたときの記憶だと思う
もうすぐアトランティスが終わる頃のこと
家族っていう概念がよくわからないし、どんな関係かもわからないけど、とてもとても大切な人がいつもそばにいてくれた
(その時の自分は女で、その人をルイと呼んでいた)
あの時の自分達は人間ではなくて、移民だった
2つ目はアトランティスよりもっと古くて、しかも何故か1番鮮明
その時の私は人間と姿形は似てるけど人間ではなかった
とても感動したからよくよく覚えてるのが、初めて地球に来たときのこと
まだそのときの地球には陸地がなくて、どこまでも続く青い海と空だけしかなかった
けれど今後の地球に対する計画があって、その計画のために先に建物をひとつだけ建ててくれてあった
その時の目的地はその建物だった
その計画が今いる「人間」と関わることだった、ってのは覚えてる
建物に入るとテーブルがたくさんあって、宙に浮く席もあった
(その時の自分は宙に浮く席には驚いていなかった)
中に入ると3割ほどは自分と同じヒトガタだったけれど、残り7割のほとんどはドラクエに出てきそうな姿だった
ドラゴン?爬虫類の頭してる
その時、「自分達以外の姿形をした存在の方が多くいる」という初めて見る光景に圧倒されていた
そして自分は
「あぁよかった。この方々のお陰で…」
と感謝しながら呟いていた
そのドラクエぽい方々がすごく頭の良い方々で、その存在なくしては進まない計画だということがわかっていたから
こんな感じ
長くなってすみません
こういう記憶ある方っていますか?
650 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:19:31.54 ID:V1fzE/oD0.net
>>649
アトランティスのところの
あの時の自分は人間じゃなくて移民だった
ってどういう意味?
二つ目の人間と姿は似ているけれど人間じゃないってあるけど、人間とは違う部分って何?
初めて地球に来たということはどこから来たかは覚えてない?
あと3割は自分と同じヒトガタってことは、3割は人間じゃないけど人間に姿が似てるでおk?
651 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:33:42.50 ID:ocjPW7550.net[3/4]
>>650
>アトランティスのところの
>あの時の自分は人間じゃなくて移民だった
>ってどういう意味?
その時の自分も、ヒトガタではありましたが違う星から来た異星人でした。
発達しすぎた文明により星が滅んでしまい、生き残るために少人数(とは言え国1つ分ほどの人口)で船にのり移民として別々の星にお世話になることになりました。
大勢で移動すると制圧することになってしまうし、技術的には制圧もできてしまうだけに飽くまで「お世話になる」スタンスで来たので、それは当時の自分達が望むところではありませんでした。
いづれかの船が、全員で住める星を見つけたら出て行く予定でした。
残念ながら連絡が来る前に滅んでしまいましたが、帰りたくて帰りたくて仕方がありませんでした。
>二つ目の人間と姿は似ているけれど人間じゃないってあるけど、人間とは違う部分って何?
まだ人間がいない頃のことで、
遺伝子提供に訪れていたので姿はほとんど同じです。
あえて違うところを探すとすると、
・肉体に無駄がない(太っている人がいない)
位だと思います。
あ、東洋人のような人は見当たりませんでした。
全員白人のようでした。
見た目以外の違いだと、
・長生き
・テレパシーで会話できる
・手をかざして傷を直したりできる
などなどありました。
652 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:34:36.95 ID:ocjPW7550.net[4/4]
>>650
>初めて地球に来たということはどこから来たかは覚えてない?
アトランティスの時は、もう帰れないという望郷の思いからか強く空を見上げて「帰りたい」と繰り返していたので覚えています。
なんと呼んでいたかは覚えていませんが、北極星だと思います。
白人の姿だったときはすぐ帰れるし、故郷への思いよりも地球への感動の方が大きかったため覚えていません。
一度その時の故郷にあたる星に行く前にも移星しているのですが、
その前にいたのは金星でした。
自分がいたときの金星は緑が深くて、湖があって水が綺麗で、とてもとても美しいところだったことは覚えています。
>あと3割は自分と同じヒトガタってことは、3割は人間じゃないけど人間に姿が似てるでおk?
はい、間違いありません。
656 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:44:51.49 ID:x7rWGCmHO.net[1/3]
>>652
テレパシーで話すのって坊さんみたいな格好した星の出身の人?
それなら侵略されで移住したのかなぁ?
657 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:48:22.06 ID:x7rWGCmHO.net[2/3]
>>649
海ばっかりのとこは地球じゃなかったような?(*^^*)?
地球に移住するために遺伝子操作してたときの人?
659 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:29:27.94 ID:q20mHd+I0.net[1/4]
>>655
描く前からすみませんって謝る位画力壊滅的なんだけども
ちょっと今夜がんばってみます。
本当に下手なんですけどいいかな
>>656
多分そんな感じです
和服じゃなくて僧?というのかあんなん
>>657
多分違うと思われます
地球、っていう認識は強くあったから
とはいえ思い込みだったりしたかもわかんないけど
658 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:50:31.49 ID:TgEOvgZW0.net[1/2]
アトランティスの記憶を持つ人に聞きたい
↓これ読んだ?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html
ここにも「トカゲ顔の人類」ってのが出てくる。レス番38
これ読んでもらって、あなたの記憶と合致する部分があるかどうか
ちょっと確かめてみてほしい
660 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:42:06.00 ID:q20mHd+I0.net[2/4]
>>658
今読んできました
めっちゃ面白い
たくさんのマイケルムーアを想像したら草生えたwww
一致してる部分としては、
火星人?あまり近寄りたくないという価値観?感覚みたいな
1氏をアクァッホと勘違いしちゃったからアクァッホに視点をおいて話してたんだと思うけど、
アクァッホが勝手に数種類の生き物作ってた認識はあった
4種類なのかわかんないけど
で、そこは一致してるけど、作られたのはもっといたはずと思う
種類わけするとかなり多くの種類が産み出されてた
染色体の数が今は2種類だけど、そのときは12種類までの数の掛け合いだった
2種類のひともいれば、3種類のひともいるし、同じ種類数でも内容がちがったりしてた
自分達は宇宙経団連みたいなとこに丁寧にかけあって地球へ入って色々作っていく許可もらったのに、
そっちの許可とらずに勝手に入り込んで自分達の遺伝子潜り込ませたりしてて、
自分は好戦的ではない星出身だったから放任してたけど、勝手だなぁもうという思いがあった
ここまでは地球にきたときの記憶の存在だったときの話し
ここからは別の存在だったアトランティスの話し
661 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:44:10.14 ID:q20mHd+I0.net[3/4]
>>658
続き
スレの中にピラミッドのことが書いてあったけど、
ピラミッドは自分達が滅んだ後に生まれ変わった魂が作ってしまったもの
アトランティスというか北極星なのかな?
その星の存在は生まれ変わっても「覚醒」みたいな感じでいきなり色んな知識が降ってきたり思い出したり、知らないはずのこと知ってたり
そんなことがある
ピラミッドは絶対作っちゃいけなかったのに、作りたくて仕方がなかった
だからあの時代のエジプトのトップに
「こんなすごいの作ったら後世まで権力の主張できるし、今生きてる人ももっと尊敬するし、遠くにいるやつもあなたを尊敬するよ」
ってそそのかして作る許可をもらって作ったもの
あれは地球を意味してるものになってる
ギザのピラミッド、あれはすごくて、
ピラミッドの比重と地球の比重は同じに作られていて、
地球の総重量の1千兆ぶんの1と一致してて、
地球の平均海抜と高さが一致、
地球の平均気温と王の間の温度が一致、
高さを10000000000倍すると地球と太陽の距離になっているもの。
662 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:46:22.41 ID:q20mHd+I0.net[4/4]
>>658
続き
覚醒しちゃうと、そのスレのいう人の「全体の意識」の方にアクセスができるのもあって作ったんだなってことはわかった
(そのときも日本で生まれ変わってて自分は広島にいたのであれを作ってはいない)
ピラミッドの目的は発信機
ここにいるよ、このだよ、って宇宙に発信し続けてる
生き残ってる船がいたら迎えに来て欲しくて、ここにもいるよって発信するためのもの
こんなことしちゃいけなかった
だから本当は作っちゃいけなかった
それでも帰りたくて衝動をおさえられなかった
苦しい気持ちがわかりすぎて、止めるはずの自分たちは誰も止められなかった
だから罰が下ったんだとおもう、エジプトにはたくさんの生まれ変わりが集まってたのにまた散り散りに滅ぶことになってしまった
ついでに言うとあれは上から作ったもので、作るのに1日もかかってない
思い違いもあるかもだし、これも創作みたいなもんだと思って読んでもらえたらと思います。
665 :本当にあった怖い名無し:2015/04/11(土) 20:52:06.77 ID:RCk4ifqGG
知り合いにピラミッドのこと聞いてみたよ
空間を違わせて作ってエネルギーを調和させるためだと言ってたよ。
当時地球でエネルギー調和をすることがダメだったのかな?
でも世界中にピラミッドはあるよね。
日本にもピラミッド山はいくつもあるし。
655 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:42:59.06 ID:Dcd45V0I0.net
>>654
夢?前世?の情景の絵、何枚か聞いてみて
できれば色付きで
663 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:30:34.47 ID:x7rWGCmHO.net[3/3]
>>659
なんかチベットの坊さんみたいな格好した星の出身の人か~(*^^*)キタ
666 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:51:01.38 ID:87PmayGS0.net[1/8]
>>655
本当にごめんなさい…棒人間の立ち位置すら怪しくて、
何枚か書いてみたけど画力がなさすぎて心が折れてしまいました…
そ、それでも良いんでしょうか…?
>>663
>チベットの坊さん
見てみたら全体的なスタイルは確かにwww
しかしあんなに派手な色ではなかったw
664 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:17:51.66 ID:TgEOvgZW0.net[2/2]
ID:q20mHd+I0 詳細なレポートありがとう
「宇宙経団連みたいなとこ」とか宇宙人とかって意外と
良識的と言うか、人間的なんだね
アクァッホが身勝手で近寄りがたい奴らってのも、なかなか納得がいく
ピラミッドの話も面白い。発信機かぁ、なるほどね
作るのに1日もかかってない てのも衝撃の事実だ
俺はあなたの話、信じるよ。
俺はもともと 進化論だけで”人類だけ”がここまで発展したって言われても
無理があると ずっと思ってたし、むしろその方が納得がいく。
暇があったら、また語ってもらえると嬉しい。
あとついでに
「シュメール文明とアヌンナキ」の話、知ってる?
http://t-maekawa1108.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-b5a5.html
これも暇があったら読んでみてほしい。あなたの記憶のどれかが
シュメール人だったりアヌンナキだったりするのかもしれない
667 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:51:42.71 ID:87PmayGS0.net[2/8]
>>664
あ、ありがとう…(; ;)
自分でも自分のこと信じてないのに感じたままに書いてただけだったから、
他の人からそんな「信じる」なんて言葉までかけてもらえると思ってなかった。
本当にありがとう。
あ、アクァッホのスレの人の話し、
若干ニュアンスが違うように感じることや知らなかったこともあるけど、
半分以上は「そうだよな」と感じました
これって最初に書くべきでした
申し訳ない。
今回貼ってくれたURLに関しては、
いやもう本当に情けないのですが、
何度か読んでは見たのですが目が滑って滑って…きちんと理解できませんでしたorz
頭弱くてすみません…。
何かを語る…あ、逆に知りたいこととかあって、それに関してわかることがあれば。
ミステリーサークルの目的、とか?
これ過去でなくて現世でわかることだからスレチか
どういうの聞きたいですか?
過去のことは記憶違いもあるかもだし曖昧なところもあるだろうけど、現世で感じてるものとか今見えてる世界のこと
(今の地球にいる、同郷(アトランティスに移民した元の、多分北極星?)出身の存在の生まれ変わり達の中で、覚醒している者同士の“全体の意識”から感じる今の地球について)
こっちの方が正確だしもっとたくさん語れます
オカルト板初だったけどそういう板もありそう。探してみようかな。
668 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:56:14.16 ID:mW67IjILO.net[1/6]
>>667
人生と人生の間
つまり地球人なり異星人なりに生まれ変わる前の
霊界にいる時のことは覚えていないの?
669 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:03:13.01 ID:87PmayGS0.net[3/8]
>>668
それは言葉にすると難しいけど、
「わかる」けれど「記憶してない」という感覚
全てがわかるわけでもないけれど、無ではないというのか
671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:24:40.17 ID:87PmayGS0.net[4/8]
iPhoneのBB2Cで見てるんだけど、
ブラウザだと出るこちら
>665 :本当にあった怖い名無し:2015/04/11(土) 20:52:06.77 ID:RCk4ifqGG
>知り合いにピラミッドのこと聞いてみたよ
>空間を違わせて作ってエネルギーを調和させるためだと言ってたよ。
>当時地球でエネルギー調和をすることがダメだったのかな?
>でも世界中にピラミッドはあるよね。
>日本にもピラミッド山はいくつもあるし。
これがなぜか表示されない…!
スルーしてるつもりなかったんですが失礼しましたorz
「役割」としてはエネルギーの調和もできる。
エジプトのトップをそそのかした?時の文句のひとつ、復活するときに必要なもの、というのも嘘ではなかった。
けれど、「目的」は発信機だった。
作ってはいけなかった理由は、ピラミッドはその時の地球の文明だけでは完成させることのできないものだったから。
自分達の星が文明に滅ぼされてしまったから、お世話になっている先の星に自分達の文明を利用しないと作れないものを大々的に作る、というのはNGだった。
地球を滅ぼしたいという気持ちは決して持ってなかったのに、滅ぼす元でしか作れない物を目立つとこに置いちゃいかんでしょ、という感じ。
ピラミッドは沢山あるけれど、やっぱりエジプトのピラミッドは別格だし、ギザのピラミッドは格別だった。
そんなものは尚更作っちゃダメだったんだけど、
あれができたときはどうしても歓喜してしまった。
672 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:31:35.52 ID:pHYjl8mOO.net[2/3]
>>666
どこまでも海の景色ってこんな感じだった~
http://imepic.jp/20150412/053170
673 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:32:05.00 ID:mW67IjILO.net[2/6]
>>669
そうなんだ。
それはちょっと残念。
霊界にいる時のことを覚えていたら、何故そのような激動の人生を送ることになったのか、ざっとあらましだけでも霊界の担当の存在に教えてもらえてることも多いから聞いてみたんですけど…
“アクァッホ”の人もその辺の話は皆無なんだよなあ。
676 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:03.59 ID:87PmayGS0.net[5/8]
>>672
その画像も綺麗だけど、自分が感じた「青」はもっともっと深かったのが印象的だった
それに、荒れてるわけではないけれど風に揺れる水面を見て、
自分も心揺れていたのを覚えてる
>>673
激動なんでしょうか。
小2のときから人の考えてること(正確には心で発信してること)が聞こえるようになっちゃって、人に相談するの苦手になっちゃってたから、
それで相談できないせいで溜め込んでるだけのちょっと変な奴だと思ってた
うわぁぁぁぁぁ…分かればよかったのに…わからないこと、聞いて見て欲しかったなぁ
必要な情報ってどんなことですか
がんばって思い返してみる
(がんばってわかる自信もないけれども気になる)
653 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:19:17.83 ID:qYtRDU2q0.net
アトランティスとか未来とか、
絶対考証不可能な前世ほど具体的に語るんだよなw
654 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:33:15.52 ID:Wp4603H50.net
>>653
ですよね
自分も書きながらもそう思う
小学生の頃から気が狂ったのかと思うほど鮮明に浮かんでて、
浮かんだ小2の頃からいきなり夜驚症にも過眠症にもナルコレプシーにもなってずっと怖かったから狂ってただけと言われればそれだけだし信じてもらえなくて当然だとも思ってるし
それでもずっと誰にも言えなかったことをただただアウトプットさせてもらえて感謝してる
ありがとう
677 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:50:58.61 ID:87PmayGS0.net[6/8]
>>654
頭弱いだけかもしれないのに、
すごく暖かいコメント
ありがとうございます。
678 :646@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:58:54.87 ID:/+aYttFH0.net[1/3]
>>667
アクァッホスレの内容は、あなたの記憶と大体合ってるということで
よかったよかった。折角 面白い素敵なエピソードをお持ちなのだから
自信を持ってもらいたかったし、出来れば積極的に話して欲しかったんです。
少なくとも、俺は聞きたい。
アヌンナキの方は、ちょっとサイトが見辛いのと
文章がお堅い感じがあって若干面白みに欠ける部分があったかも。
こちらこそ申し訳ない!
じゃあ、語ってもらいたいこととしては…
・元いた星が滅んだ直接の原因(人々の争い? 危険な兵器の取り扱いミス?)
あと出来れば、星を滅ぼした兵器の概要も(原理、破壊力など)
・地球までやってきた船について。航行原理(推進力、エンジンとか)や大きさ
故郷の星から地球まで来るのに要した時間など。
・ミステリーサークルの目的も聞きたい
・「現世で感じてるものとか今見えてる世界のこと」これも気になる
基本的に、あなたが話したい事を話してくれれば 俺は嬉々として聞きます。
情報量が多ければ、(立てられれば)
スレを立てさせてもらいますがどうでしょう?
680 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:56:13.26 ID:TStE0gn80.net
>>676
コメントを興味深く呼んでます。表現力が凄くて面白いです。
映画観てるような感覚で想像しています。
難し過ぎて専門的な質問も出来ないけど、霊感的にも強い方なんでしょう。
幼児の頃の環境とか両親との関係、育ち方とか気になります。
681 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:10:01.57 ID:rXc/dhdx0.net
異星人の転生経験ないから興味深すぎます!
682 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:56:33.82 ID:87PmayGS0.net[7/8]
>>678
本当にごめんなさいorz
寝落ちしてしまいましたorz
今は出先なので夜PCからちゃんと書き込みます
24:00予定です
スレチなこと書いて荒らすのもいやなので、そのときもし可能だったらスレ立てお願いしてもいいですか
>>680
興味深いと言ってもらえて嬉しいです
ありがとうございます
そこらへんも合わせて、夜中にスレ立てお願いできたらそっちに書きます
>>681
ありがとうございます
変な奴だなぁ程度にでも楽しんでもらえたら幸いです
684 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:01:42.96 ID:mW67IjILO.net[5/6]
>>676
あそうそう、肝心なことを言うのを忘れてた。
中間世についてはこの板にも当該スレがありますし、関連過去スレもありますので、もし興味がおありでしたら検索して読まれてみて下さい。
685 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:07:19.39 ID:/+aYttFH0.net[2/3]
>>682
アトランティスの記憶を持つ人スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1428810779/l50
スレ立てました!
アトランティススレではコテハンとトリップをお願いしますね。
それでは夜のお越しをお待ちしております。
686 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:52.74 ID:87PmayGS0.net[8/8]
>>685
お手数おかけしてすみません。
本当にわざわざありがとうございます。
後ほどPCからきちんと書き込ませていただきます。
コテはアトランティスにいたときに呼ばれていた愛称で、アルです。
よろしくお願いします。
トリ出来てるかテスト
683 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:53:49.04 ID:mW67IjILO.net[4/6]
>>676
「激動」って言ったのは、ほとんどの地球人は地球に魂のルーツがあるみたいで、あなたみたいな異星にルーツを持つ人は珍しいので(だいたい地球人全体の7%ぐらいと聞いてます)。まあ気にされないで下さい。
霊界については、私は前世のことよりも霊界(中間世)にいた時のことについての方が興味があるので伺ってみました。
中間世にいた時のことを覚えている人たちは、先述したように自分の担当の指導者から、地上に生まれて生きる目的や克服すべきテーマなどを教えてもらっている場合が多いんだけど、全てがそうとも限らないみたいです。
また、私も含めて中間世は覚えていない人の方がほとんどだし、覚えていないのも意味のあってのことだと思う(覚えていると虎の巻を見ていることと同じで魂の修業にならない、など)。
霊界にいた時のことを覚えている人は、地球系、異星系の魂の方にかかわらずこれまた一定数おられるってことのようですね。
687 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:34.97 ID:Lxp3Lxe80.net
アルさんの出身星は北極星とのことだけど、地球の自転の関係で
紀元前1万年以上前の北極星はこと座のベガ、今はこぐま座のポラリスだよね
宇宙人の来歴はこと座説が多いみたいだからベガのほうかな~
688 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:37:33.53 ID:/+aYttFH0.net[3/3]
>>686
アルさん、改めまして よろしくお願いします!
IDが変わらぬうちにコテトリ付けてくれて、本人証明的にもGOODです!
では、アトランティススレで待機しとります
690 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:08:29.61 ID:mW67IjILO.net[6/6]
>>687
北極星が交代してるということは聞いていたんですけど、
「昔は北極星はベガ」。
教えてくださってありがとうございます。
私のリアルの知り合いに、某有名式内社の奉祭社家の生まれという、ちょっと不思議な“神懸かり能力”を持つ人物がいるんですが、その人物も自分の魂はベガに出自を持つ、と言ってるんですよ。
興味深いのはその人物もアル氏と同様にこちらの思念を読んできます。
もしかして“同郷人”なのかな?
691 :アル ◆9D71Rv4zxhj3:2015/04/13(月) 00:20:06.82 ID:LHuUcdjKQ
>>683
中間世について、詳しく教えてくださってありがとうございます。
中間世の記憶があるという事象に対して、
思った以上のチートっぷりに驚きました。
それは修行終わってないし、自分が覚えてるわけも思い出せるわけもないな、と感じてしまいました
>>687
教えてくださってありがとうございます←知らなかったのかよ!っていう
あまり読む人もいないかなと思って感覚のままに書いたので、
本当に思い込んでたり勘違いしていることが多々あるとおもいます。
既に「ベガ」という響きに対して「コレジャナイ感」がすごくあるので
なにか思い込んでただけかもしれないです
>>688
ありがとうございます。
こちらのお返事返し終わったらすぐ移動させていただきます。
>>690
すごいです
そういう方とお話ししてみたら、わからないこともスッキリするんでしょうか。
イタコさんとかもそういう感じなのか気になります
なんとなくですが同郷ではない感があります
(理由は687に書かせて頂いたコレジャナイ感だけなので同郷かもわかりません)
692 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:45:24.62 ID:5Jdr1u0d0.net
おお、すごい盛り上がってるようだ
これで別スレ立ててもいいかもね
693 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:29:57.55 ID:Hrr7KCcT0.net
>>689-690
地球の自転はわずかにブレながら回ってるので
(コマを下手に回した時みたいな感じ)
その時にたまたま自転軸の先にある星が北極星になる
あと1万年ちょいしたらまたベガが北極星になるよ
ではあっちのスレ見に行ってきますノシ
694 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:33:03.43 ID:M21t8zRUO.net
>>693
なるほど~!
一万年たつまで待つ~(*^^*)ワクワク
695 :本当にあった怖い名無し:2015/04/16(木) 20:12:53.14 ID:IfFIoJ8kx
前世、かぁ……