おはようございます☀
いつもご訪問ありがとうございます😊
たむとチョンです♪
新たにameblo IDを取得された方々も
お疲れ様です。
これからもよろしくお願い致します
4年前の今日です。
たぶん、母の介護中でのニット作品です。
この頃は、持って歩ける
編み物をよく作っていたのだと思います。
画像は、お友達企画の出品準備だったり?
それなりに楽しい企画でした。
この後…
介護疲れ.うつ-です💢
母は、重い時で
体重は、80kg
くも膜下後は、60kgくらいでしょうか?
うちは、古い家で
階段も急勾配です。
ほぼ2階での生活だったので
その階段を
ほぼ毎日、母を介助しながら
一度は、往復でした。
母の身体を落とすかもしれない恐怖は
毎日でしたし。
登りよりも降りの方が、
さらに怖いので
身体介助のできるヘルパーさんを
来ていただける時は、
お願いもして
ヘルパーさんと2人で
母を1階に降ろしたりも
してました。
母の見守りでの階段昇降です。
母の階段補助です。
介助で、自分の身体も悲鳴を上げて
1日が終わるとくたくたでした。
労いの言葉もあるとよいのですが
遊んでるんだから
やるのが当たり前の目です。
母の整形通院の時は、
用心のこともあって
私も診察をお願いして
首と、背中2箇所
腰2箇所 にブロック注射と
両膝のヒアルロン酸注射です。
3割負担ですので
けっこうな診察料でした。
それも肉親は、知らんふり です。
大人のオムツ替えは
どれだけの人が、経験あるでしょうか?
夜も眠れない日々です。
誰にも話すこともできず
この生活で、時間のかかるベアは
とても縫うことは
私にはできませんでした。
(こういう生活でも、作っておられ方も
いるとは思います)
要介護2のオムツ使用介護に
1か月、どれくらいかかるかわかりますか?
介護されてる方なら想像もつくと思います。
母の年金は、多い方では、ありましたが
うちの食費も、
父でなく母の年金から出してましたので
けっこうカツカツでしたが
父からも兄弟からも援助なくでした。
そして-
さらにお友達も遠ざけてたりです。
Twitterも今とは違う理由で
ミュートとブロック削除を
繰り返してたと思います。
ベア作品を見ると、
吐気があったりで
見れないのです。
今も、以前よりはよくなりました-が
(見れるのは、ほんの一握りの
私に優しかった方の作品だけです)
InstagramもTwitterも
流れてくる画像は、
私には、暴力でしかないのです。
その症状もあったりで
心療内科にも行かねばなりません。
そう言う状態で
某作家の作品を見れると思いますか?
minneの方にも
ブロックできないか
チャット相談もしたりでした。
チャットでなく
メールでのやりとりだったかもしれないです。
結局は、-minneでは、ブロック機能はないので
作家同士話し合うか
退会してください
だったかと思います。
ハッシュタグについても-お願いしたのですが
某作家の、縫ってもいない作品が
#ぬいぐるみ
を使われてるようで、
自分の作品を調べるのに
テディベア、ぬいぐるみ検索をすると
某作家の作品が、おススメで
出てくるのです。
以前は、某作家は
テディベア、人形のハッシュタグを
使っていたと思います。
某作家の作品が、
出てくるといけないので
そのハッシュタグには、触れないように
注意もしてたのです
それで、吐きました。
ムリなのは、わかっていて
縫ってない作品に
#ぬいぐるみ は、使わないように
minneに
ハッシュタグの振り分けを、整えてください
と、お願いも致しました。
こんなこともあって
ほんとにminneが使えなくなりました。
きっぱり退会すればよかったのですが
大切に育てたshopなので
未練もありました。
そのまま放置で
忘れた頃に、
ハッシュタグには、触れないように
(おススメで、気持ち悪い作品が
出てきたらたまりません)
たまに使ったりな?ことになっています。
うちには、とっても痛手でした。
十分被害は、受けてますのに
まだ、目の上のタンコブ?で
つぶしたいのでしょうね…
もう過去のことです
そんな、簡単な一言で
片付けないでください
あなたの一言で
今もこちらは、被害を受け続けてます。
終えた話しをとやかく言ってるのではないです。
現在やられてることの話しです。
かってに終わった話しにしないでくださいね。
こちらは、あなたのやってることに
苦しめ続けられてます。
DMの件でも
精神的に負担もあって
体調にも異変もあり
今、思うと「模倣」を言いたかったのでなく
潰してしまえ‼️のDMのようにも思えます。
そうやって、どれだけの
作家様を潰してきたのでしょうか?
それで売れてる作品かも知れませんが
血まみれの作品ですよね。
日常でも、わからない息苦しさに
苦しめられてきました。
ベア画像で、つねに吐気のあるうえの
言いがかりで、息ができないのです。
心療内科でのカウンセリングで
いつも泣いてきました。
カウンセリング記録もあるので
出していただけると思います。
ベア作品に
少し向き合えるようになって
やっと、その息苦しさも
少しラクになってきたとこに
うちのSNSの荒らしです。
あなたの言葉が原因なのは
わかってます。
もう過去のことで、
知らんふりは
しないでくださいね。
こちらには、
たくさんの資料もあります。
まだ本調子でないので
それもあって波風も立てたくないのです。
まだ続くようでしたら
いろいろ考えないといけません。
そうならないようにしていただきたいです。
頭の良い、某作家様には
お分かりだと思います。
スレッド、1つ消しましたか?
それで終わりにしましょう!
-ですか?
また、他所に立ち上げてるのでしょ!
それなりに、懐かしい写真でした
人気記事「謎のマウント」は、こちら⬇️
ご購読、ありがとうございました😊💓